松江

松江しんじ湖温泉の「浪花寿司」でむし寿司セット

創業明治20年という老舗のお寿司屋さん。江戸時代に京都の街を模して造られたという京店商店街に店を構えております。思ったよか敷居の高くない、町場の気さくな雰囲気の漂うお店でした。松江には京都と同じく、蒸...
0
姫路

好古園の「双樹亭」でお抹茶とお菓子

城のお堀に隣接する旧武家屋敷跡が、日本庭園として再生されております。塀で区切ったそれぞれの屋敷跡の区画に、趣の異なる作庭をしてくコンセプトは分かるのだけど、なんだか草木も痩せているし、あんまり力が入っ...
0
関内

【閉店】関内の「カフェ モングー」でハレクラニホテルのケーキ

不老町にある隠れ家スイーツカフェ。久々に寄ることができた~ブティック兼のガヤっとしたお店なんだけど、店内のレイアウトは少し変わったみたい。つっても、元が狭いスペースなので、あんま変わんないんだけどね。...
0
ふるさと納税

荒尾市から「荒尾梨」

熊本県荒尾市からのふるさと納税返礼品。結局、今年も浜なしを買いに行けなかったから、あんまり梨を食べてなくってさ。これも楽天のランキングで目についたものを申請してみました。梨は荒尾市の名産品の1つなんだ...
0
阪東橋

阪東橋の「西山商店」のハンバーグ弁当、とんかつ弁当

イセザキモールの7丁目にあるお肉屋さん。パッと見、分かりづらい店構えだよね。裏通りにも抜けていて、むしろこっちが裏口なのかも。やまゆりポークを扱っていたり、もちろんお肉屋さんとしてもオススメなんだけど...
6
横須賀中央

【閉店】横須賀中央の「佐島 浜呑み組合」でタチウオのフライ、ドサ盛り

大滝町の裏路地にある海鮮居酒屋。「なぶら」の姉妹店で、やはり佐島の漁師直営となるお店です。もうちょっと観光っぽく派手にやっているのかと思ったんだけど、立地も目立たないし、だいぶこじんまりとしたお店なん...
0
シーサイドライン

鳥浜の「武居商店」でオリジナルソース

鳥浜に工場を持つ液体調味料の会社。シーサイドラインの駅構内に、タレとドレッシング専用の自動販売機が設置されててさ!思わず買ってしまったんだけど、肝心な自販機の写真を撮ってないという材料不足にごめんなさ...
0
加工食品

山形の「平田牧場」から日本の米育ち三元豚ハンバーグ&ロールステーキギフト

伊藤忠食品手配のポイント交換品です。例によって、リストに欲しいものは何も見つから無いんだけど、交換期限に追われている時。高級フルーツなどではなく、日持ちするおかずをチマチマと選んでしまう小人物。それは...
0
他・東京都

如水会館の「マーキュリー」でマロンとアイスクリームのビスキュイ

竹橋の「如水会館」に入るパブ。ここってば「東京會舘」の系列だったんだね。偉大なる渋沢先生の胸像もチラリ見えますが、こちらは一橋大学の同窓懇親施設です。インテリジェンスを持ち合わせていない一般人も利用可...
3