本牧・山手駅 本牧の「華香亭本店」でバンメン 本牧の裏道に佇む老舗中華店。店頭の品書きに見つけました、バンメンの文字を!相変わらずの渋い佇まいっす。聞くとことによると界隈では一番古い中華屋なんじゃなかろうかとのこと。店内の調度も使い込まれていて、... 13.05.14 0 本牧・山手駅
天王町 天王町の「三代目 佐久良屋 」で肉そば 松原商店街のちょっと先、宮田町にあるお蕎麦屋さん。久々にやってきました洪福寺松原商店街。商店街で鬼のごとく買い物をする前に、どこぞでご飯を食べようかなと思っていたところ、時間も曜日もタイミングが悪くて... 20.04.08 2 天王町
鯖寿司 京都・出町柳の「満寿形屋」で鯖寿司冷やしうどんセット、中華そば 枡形商店街にあるうどん屋さん。長らく宿題だったお店だわ。見た通り、彼女が喜ばない系の、肩肘張らない気さくなお店であります。お客さんも買い物ついでのご近所さんが多そうで、店内には午後のマッタリとした時間... 13.10.08 0 鯖寿司麺類
湘南台 【閉店】湘南台の「然庵」でモンブラン 総合市民図書館の向かい、ガーデニングセンターの隣に、いかにもオシャレな感じの支店が出来ていた。本店はなんと用田にある・・・用田!駐車場にはベンツやらBMWやらが停まっていてムカツク!気がつけば湘南台が... 09.05.13 21.10.16 0 湘南台
お土産 【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店」であずきもち 年の瀬の中華街は、お正月用のチャーシュー等を買いに来るお客さんで賑わいます。やはり地元の方が多いのかな? 馴染みのお店のものを行列してでも買っていく風景ですよね。焼物で有名な「同發」も、大晦日などは一... 22.01.24 23.05.01 0 お土産
石川町 石川町の「花潮」できざみ鴨せいろ リセンヌ小路にあるお蕎麦屋さん。この日、石川町はチャーミングセールで大混雑。人混みに揉まれまくった我々は、食事も蕎麦などをツルッと流して済まそうかという疲労感です。しかし、あれでいて、意外にあなどれな... 17.03.22 0 石川町
上野・御徒町 上野広小路の「うさぎや」でどら餡SOYソフト 大通りにあるどら焼きの有名店。この日、何気なく前を通ったら、気になる貼り紙が視界に突き刺さってきたんだぜ!こりゃあ素通りできんわ!周囲に人っけはないんだけど、このお店だけはお客が途切れないよね。接客対... 12.07.11 2 上野・御徒町