米軍施設

米軍 根岸住宅の「フレンドシップデー 2009」

根岸住宅で行われる春のイベント。根岸競馬場を観覧席側から見られるレアな機会でもありますよ。この日は出遅れたので、セキュリティチェックの列もまばらっす。アクセスも悪く、お祭りの規模も小さいのですが、中は...
0
福富町

福富町の「麻浦カルビ」でユッケジャンランチ

イセザキモールの一本裏にある焼肉のお店。おいしいソルロンタンを出す「ソウル麻浦屋」の姉妹店てことで、一度入ってみたかったんだよね。店内は小奇麗でゆったりめの設計。辛く味付けされた牛肉や骨付きの豚焼肉が...
6
キタ

大阪・新梅田食道街の「YC」で日替わりモーニング

新梅田食道街にある珈琲通のお店。ご当地の「山本珈琲」が運営している喫茶店です。ちなみには反対側に「ニューYC」という姉妹店があり、そちらの方が若干キャパが大きいみたい。高架下にある古~い飲食街の端っこ...
0
生鮮食品

大分の「JA全農おおいた」からかぼすブリ フィーレ

JAタウン傘下のネットショップです。でも、本来ならば、これはJAではなくJFが頑張って売るべき商品でしょ!!立ち上がって1年近くになりますが、商品数が少なくて、いまいち使えないままの「JFおさかなマル...
0
上野・御徒町

新御徒町の「大心堂 」で古代

大通りの一本裏に隠れた雷おこしの専門店。京都の八つ橋や広島のもみじ饅頭もそうですが、雷おこしも昭和の全国普及時代を経て、誰でも知ってるけど、もらうのはちょっと残念という具合に、すっかり陳腐化してしまっ...
0
喜多方

喜多方の「あべ食堂」で中華そば

喜多方ラーメンの有名店の一つ。このお店でも「朝ラー」が楽しめますよ!お店は住宅地の中にあるのですが、前の通りには古い商店も並び、すごくノスタルジックな風景よ。お客は入ってますが、やはり行列はありません...
0
吉野町

吉野町の「バーグ」でハンバーグ定食

大通り沿いに出来たスタミナカレーのお店。この不毛の吉野町には不相応な体裁で、さすがに風呂敷広げすぎたんじゃねーかと心配してたんだけど、それなりにお客さんは途切れないようで、良かったです。ただ、昼時でも...
6
お土産(甘)

京都・丸太町の「亀屋友永」で秋の干菓子

久々の新宿高島屋で購入しました。思えば、オープンしたての新高でお菓子を物色していたのは大学生の頃かよ。その後はやっぱ伊勢丹一択だなと、近寄ることもなかったんだけど、いやいや、こんなに立派な食品売り場に...
0
茅ヶ崎

【移転】茅ヶ崎の「プレンティーズ」で生チョコスペシャル

南口の雄三通りっての?沿いにあるアイス屋さん。散歩中に目に付いたんだけど、よくよく見てみるとTVチャンピオン優勝とか書いてある!こんなとこにそんな店が!茅ヶ崎恐るべし!ポップなんだけど、どこか垢抜けな...
0
博多

博多・祇園の「博多 一双 祇園店」でラーメン

祇園大通りにあるラーメン店。豚骨カプチーノと称されるラーメンで大人気なんだって。本店は博多駅東にあり、その他、祇園店と中洲店といずれもアクセス良好な博多エリア内に店舗を構えております。実際、行列店らし...
0
関内

【移転】関内の「太志」で冬野菜の天せいろ

文体の裏手にあるお蕎麦屋さん。おめでたい町名のリアルはちっともおめでたくないというここらの常として、多少の殺伐を孕んだ立地であります。ずっと気になっていたお店なんだよね。本格手打ち蕎麦のお店であります...
2