新宿 新宿の「ベルグ」でジャーマンブランチ 駅東口の地下にあるカフェ。えらく人気なのは知っていたんだが、いつ覗いてもみっちり混んでるのでまだ入ったことがなかったんだよね。この日は窓越しに空席を発見!すかさず滑り込んだよ。店内は狭く、やや窮屈にテ... 09.07.11 4 新宿
他・東京都 浅草の「来集軒」でラーメン 西浅草にあるラーメン屋さん。東京ラーメンの元祖と言われる「来来軒」の流れをくむ老舗なんだって。暖簾が幾分それっぽさを演出しているものの、シャッターの心棒は外れてないし、ちょっと雑っぽいよね。有名店らし... 11.02.13 0 他・東京都
磯子・根岸 【移転】磯子の「ナオズオーブン」でくるみクッキー ニトリの向こう岸にある焼き菓子屋さん。こんなお店が出来ていたなんて全く気がつかなかったよ!いや、分からねぇわ・・・八幡橋のすぐ近くなんだけど、件の入り組んだ下町迷宮に入っていく路地にあるんじゃん。たま... 13.02.20 19.04.27 2 磯子・根岸
黄金町 黄金町の「ストラスブルジョア」でムースショコラ 初音町に迷いこんでしまったパティスリー。そういえば中でお茶出来るんだっけかと、思い出してさ。色街の残り香が漂うはずなんだけど、洒落た風情なんかは全く無いこの地域。商店街としても最終ラインを越えちゃった... 15.06.27 0 黄金町
沼津 沼津港の「沼津深海プリン工房 ~青とプリンとジェラートと~」で深深海ソーダ 魚市場の向かいにある深海ジェラート店。ちょい手前で、青いゼリーを売りまくっている深海プリン工房の姉妹店で、こちらでは主にジェラートやドリンクを販売しております。こちらは本店よか奥まった場所にあるのだけ... 22.12.30 0 沼津
お土産(甘) 京都・出町柳の「満月」で満月 京大の近く、鞠小路通にあるお菓子屋さん。今や京土産のど定番となった阿闍梨餅で有名なお店です。安政三年創業の老舗。百万遍の路地に立派なお店を構えておりますよ。阿闍梨餅ならば、京都の駅やデパートに販売コー... 20.10.09 0 お土産(甘)
加工食品 岩手の「ベアレン醸造所」から2種6本詰め合わせ 盛岡にある地ビール蔵の楽天ショップ。ドイツから古い設備を移築して醸造しているメーカーなんだってさ。酒造関連もやはり新型コロナウィルスによる販売不振の影響が大きいらしく、多くの蔵が通販に注力するキャンペ... 20.06.10 0 加工食品
他・東京都 中野の「ハンバーグハウス」でジャンボハンバーグ 中野ブロードウェイの脇道にあるハンバーグ屋さん。土地勘のない街でうろうろしてて、目に入ってきたの。カウンターのみのお店、かなり使い込んだ感じ。そう、小汚いという表現でも間違ってはなかろう!学生街にあり... 10.08.09 16.02.19 0 他・東京都
阪東橋 【閉店】阪東橋の「ル・パラディ」でル・パラディ 商店街の脇道にあるケーキ屋さん。品の良いオジサマが一人で作って売ってるお店です。下北や吉祥寺のような街から、どうしてこんな場所に・・・こんな、アジアな喧騒が飛び交うハマの最底辺に流れ着いてしまったのか... 17.05.09 24.01.14 0 阪東橋
上大岡 京急百貨店の「しげた」で苺大福、翁飴 いちごのおいしい季節がやってきましたね!デパートのお菓子売場も、すっかり紅色に染まっておりますな。楽しみなのはやはり、いちご大福でしょう。「しげた」のものは「森作いちご園」直送の完熟いちごを使っている... 22.03.17 22.03.18 0 上大岡
屋台 横浜中華街の「公生和」でダンター・スゥー 本通りにある中華食材屋さん。teruさんとこで拝見して、気になってたんだ。中華食材やおみやげのお店というか、昨今はフカヒレまんとか、フカヒレスープとか、フカヒレおこげとかの軽食販売がメインになってるよ... 13.02.04 0 屋台
蒔田 蒔田の「惣菜カフェ アトリエ」でお弁当 東蒔田町にできたお惣菜カフェ。以前はラーメン屋さんが入ってた場所だったかな?旧中村橋商店街を突っ切った先、東蒔田第2公園のちょい手前の大通りにあります。おふくろの味的なお惣菜を店頭販売している他、店内... 20.08.19 0 蒔田
那覇スイーツ 那覇・牧志の「ぬちがふぅ」でぶくぶく茶 壺屋大通りの裏道にあるお店。お土産の器選びで歩き疲れたので、どっかそれっぽいお店で一服したかったのよ。こちらはお料理屋さんみたいなんだけど、お茶利用もできるようです。たしか、それなりに歴史のある古民家... 18.04.25 23.03.17 2 那覇スイーツ
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」で天丼 商店街の入口に復活した天丼屋さん。前回は ”パスタ二丁目” の謎に迫るべく、地雷へ身を投げだした私。でも、やっぱりさ、豊野では天丼が食べたいのよぉ!ってことで、早速のリベンジです。こうして、気が向いた... 20.04.15 20.08.03 11 横浜橋商店街
甲府 甲府の「麺ズ 冨士山」で冨士登山うどん 並 駅ビル、セレオに入るうどん屋さん。移動の前に、何ぞお腹に入れておきたいのだけど、ほうとうが煮えるのをちんたら待ってる余裕が無い時・・・富士吉田うどんで妥協しましょう!専門店はアーケードの方でも1店見つ... 18.07.13 22.05.30 0 甲府