MM・桜木町 みなとみらいの「たる平」で唐揚げ定食 横浜のベイサイドをきらびやかに彩る高層ビル群。地方出身のお嬢さんたちが憧れてしまうような職場に見えますが、実際はそこらの駅前に掃いて捨てるほどある居酒屋ランチが、珠玉に見えてしまう厳しい食環境でもあり... 22.09.29 2 MM・桜木町
果実 北海道の「産直だより」からミスピーチ 秀品以上 4kg 楽天の農産物ショップ。福島のモモを注文しましたよ!福島の飯坂町、JA新ふくしまの協賛ということで、かなりのお得値だったと思います。2kg箱が2つ。品種はあかつきですね。食べごろを見誤ったのか、これがあ... 13.08.28 18.09.21 0 果実
阪東橋 阪東橋の「カフェ ショコラ」でふっくらピザパン、アンパン 山王町にある癒しカフェ。前からここで食べたいものがあったんだ。雨ふりな週末のお昼過ぎ。お客さんもそれぞれにスローなティータイムを過ごしているようだったね。このお店ではお姉さんが自家製パンを焼いているん... 12.09.01 4 阪東橋
米 愛知の「あだちねっと美米屋」から岩手県産 銀河のしずく 10kg ヤフーショッピングのお米屋さん。今回取り寄せたお米は岩手期待の新品種、銀河のしずくです。食味ランキングにも、30年度から特Aで掲載されるようになりましたね。しかし、生産量はまだまだ少なくて、関東での知... 19.07.09 20.04.20 0 米
蒔田 【閉店】 蒔田の「華蘭」で牛モツ粥、水餃子セット 鎌倉街道沿いにある中華屋さん。付近になぜか中華屋が固まってるんだが、ここは珍しく中華粥をウリにしてるのよ。珍しいなぁ~、今度入ってみよ~と思いつつ、流れる幾年月・・・人はこうして無為に老いていくのだな... 09.07.22 0 蒔田
井土ヶ谷 井土ヶ谷の「チャイナ飯店」で玉子チャーハン 南郵便局の脇にあるパワー中華店。地元ではデカ盛り系で鳴らしたお店です。代替わりの際に、味も評判もガクンと落として色々大変だったらしいのだけど、昨今はしっかり盛り返してきた感がありますな。苦境の際は、私... 21.07.27 4 井土ヶ谷
松江 松江の「豊月堂」で松江 横浜町にある昭和4年創業の和菓子店。天神川の南を走る国道沿いにお店を構えております。ご当地には手広くお土産品を展開する和菓子店も少なくない中で、こちらはいかにも地元のお店って感じよね。中心市街からもや... 23.06.17 0 松江
お土産(辛) 京都・烏丸の「ぎぼし」で吹よせ、揚げ昆布 柳馬場通にあるお昆布屋さん。繁華街の路地に佇む、淡味漂うお店です。だし昆布から昆布茶まであらゆる昆布商品を扱う専門店。本来ならば、各種種類を揃えたおぼろ昆布とか塩昆布なんかがお土産好適品なのかもしれま... 20.10.30 0 お土産(辛)
福袋大好き! 東京「ロイヤルデリ」からHappy Box~世界を旅する福袋2022~ ロイヤルホストを運営するロイヤルグループの通販サイト。コロナの影響でフローズンミールの需要が増えてる中、急成長中なのだそうですよ。今回はお試し目的で福袋を買ってみました。全10点のお得感薄き内容ですが... 22.01.19 23.01.01 0 福袋大好き!
阪東橋 阪東橋の「守茂」でかつ丼、ミニせいろ 横浜橋のバス停前にある蕎麦屋さん。杉田の支店は何度か利用したことがあるのだけど、わりかし近所にあるこの本店に入るのは初めてだわ。あのエリアはそこそこ蕎麦屋さんが集まってたからな。~外からは様子が伺えな... 11.01.22 21.09.21 2 阪東橋
石川町 【閉店】石川町の「むらかみ」で村上弁当 石川町5丁目交差点から4丁目方面にちょっと坂を降りたとこにあるお弁当屋さん。私もはるか遠い学生の頃に買って以来だわ。普段はひっそりとしているよね。こんな立地だし、いつ無くなってもおかしくないんだけど、... 12.08.06 23.03.01 4 石川町
伊勢佐木長者町 【閉店】伊勢佐木長者町の「ムーンズ キッチン」で満月オムライス 中郵便局の裏手に出来たお弁当屋さん。掲示板でめめさんに教えてもらいました~メニューは日替わりで昼用、夜用それぞれ1種類のみ。その他、定番としてオムライスがあるみたい。色々くっついてくるので、値段は手頃... 10.11.13 0 伊勢佐木長者町
黄金町 黄金町の「パン工房 カメヤ」でアップルパイ 末吉町にある手作りパンのお店。根岸で創業してから90年という古いお店です。今ね、以前は横浜橋にあったと書いてあるのが目に入って、愕然としてたのよ。そういえば、丸十以外にもう一軒パン屋があって、こっちの... 20.02.18 2 黄金町
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「東北小吃 延明」でレバー、ガツ、タン 商店街にある中国惣菜のお店。お節の準備がぎりぎりになってしまったので、今年は近場でやっつけちゃったよ。年の瀬の商店街はものすごい人出!普段は買い物に出てこないオッサンたちが各所でウダウダしてるおかげで... 11.01.16 22.10.14 5 横浜橋商店街
築地 【移転】築地の「禄明軒」でハンバーグライス 場内の1号館にある洋食屋さん。築地には私が大好きな豪快洋食店が多いのだけど、このお店は特に看板料理もなさそうだし、魅力が伝わってこなかったんだよね。お店はぐるっとしたカウンター構造。厨房はヲバちゃんで... 11.04.25 18.11.07 0 築地