伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「くぬぎ屋」でミックスワンタンスープ 羽衣町にあるワンタン屋さん。中華街にはワンタンを名物にするお店もいくつかありますよね。一般的にワンタンといえば、ヒラヒラした皮を食うような、具がちょっぴりしか入ってないものが多いのかもしれませんが、肉... 21.11.16 4 伊勢佐木長者町
他・東京都 吉祥寺の「小ざさ」で最中 北口の昭和な店舗密集地帯にある和菓子屋さん。朝も早ようから、名物の羊羹を求める行列が40年間途切れないことで有名なお店ですよね。私も遠い遠い昔にたった一度だけいただいたことがあるのですが、死ぬまでに、... 18.12.15 0 他・東京都
果実 北海道の「産直だより」から東根産 佐藤錦Lサイズ ご家庭用 全国の農産物を扱う楽天のお店。ここからはちょいちょい買っているんだけど、今回は失敗。発送時期お任せで注文していた、山形東根産の佐藤錦、Lサイズの1kg箱ね。例によってご家庭用なんだけどさ、状態はあんま... 13.07.05 18.09.21 0 果実
弘明寺 岡村の「しげそば」でつけ天 バス通の一本裏にそびえる天空のそば店。うちの親が噂を聞きつけて、教えてくれました。お店は2つのマンションに挟まれる形で崖にへばりついています。ここは真田の山城か!街道を寸断して、ハゼ釣りに出かける弘明... 16.05.17 2 弘明寺
帯広 エスタ帯広「十勝しんむら牧場」のヨーグルトサンデー ストロベリー 帯広駅には「エスタ帯広」という商業施設が設置されております。駅舎の東西に、物販や観光協会が入る東館と、飲食とお土産屋さんの西館。西館には豚丼からスイーツまで、それなりの地場内容が揃っております。ただ、... 23.07.22 0 帯広
神保町 神保町の「珈琲 音叉」でブレンド 白山通りの裏道にある喫茶店。ここらって意外と小洒落たカフェが少ないんだよね。だからといってチェーン店も味気なく、通りがかったこちらに入ってみました。お店はレンガをあしらって、喫茶店らしい喫茶店の雰囲気... 16.12.03 0 神保町
馬車道 馬車道の「荒井屋」ですきやき弁当 万国橋にある支店の方で、お弁当を買ってきましたよ。ザンギリ頭の闊歩する横浜において、文明開化された牛鍋ですが、地元名物と言われる割に、私はほとんど食べる機会がありません。クソ高ぇ牛肉をうやうやしく焼い... 20.07.30 2 馬車道
物産展 そごう横浜の「横浜・神奈川グルメフェスティバル」でタンタン麺 そごうと横浜ウォーカーがコラボする恒例の地元物産展。県名冠の法則に則れば、「神奈川グルメフェスティバル」でいいのにさ!わざわざ横浜の名が飛び出すことより、田舎の方と一括りにしてくれるなという横浜市民の... 15.05.13 16.02.19 0 物産展
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「アルペンジロー」から牛煮込み 大通公園沿いにあるカレー店。出かけるのも面倒なので、今回はカレー弁当を宅配してもらいましたよ。いわゆるスープカレーなのです。シャバシャバのルーに浮かぶ無骨な野菜、大きな肉がドーン。北海道のものが流行す... 21.05.01 21.09.21 12 伊勢佐木長者町