石川町 山手・山元町の「仙良庵」でニ色天せいろ 簑沢入り口の交差点にあるおそば屋さん。昔から蕎麦のおいしいお店として名が知れていたんだよね。店に貼ってあった新聞記事を見たら「一茶庵」の系統なんだ。しばらく閉めていたらしいんだけど、また復活してがんば... 09.05.10 21.09.21 2 石川町
横浜橋商店街 【移転】横浜橋商店街の「ラーメン屋 けん」でラーメン(醤油) 商店街にあるラーメン屋さん。以前は「せんだい」の支店だったんだけど、交通事故休みを経て、屋号が変わっているよ。相変わらずの狭~いお店だけど、中は清潔に保たれているよね。買い物途中のおっちゃんやら、おば... 11.08.05 18.09.20 6 横浜橋商店街
他・JR 小机の「亀屋万年堂 横浜工場売店」でママンミール 緑産業遠ロ沿いにあるお菓子のホームラン王製造工場。亀屋って市の中心部ではろくに存在感ないけど、港北や川崎のニュータウンエリアを地味に侵食してるよな。併設の売店は普通に立派な店舗の体裁。この日も差し上げ... 15.07.10 19.06.28 0 他・JR
阪東橋 阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」で焼き牡蠣、かけ 三吉橋の袂にあるお蕎麦屋さん。ドベドベな飲食店が連なる地元において、お客さんにも安心して紹介できる稀有な一店なのであります。この日は平日の昼過ぎ。時間は外して、やって来たこともあるんだけど、他のお客は... 12.12.22 21.09.21 0 阪東橋
朝食 京都・七条の「喫茶アマゾン」で和風トースト 七条通りにある喫茶店。京都観光をどこから始めるか。駅を起点に、アクセスしやすい三十三間堂や国立博物館のあたりからはじめ、清水や祇園へ流れる方も多いと思います。ちょっと手前で降りて、こちらで朝ごはんとい... 21.03.21 0 朝食
神戸 ホテルオークラ神戸の「スーリール」で菊香 ホテルに併設されがちな、妙にエグいセンスのブティックがありますよね?不思議。誰がどんな気持ちで服を買っているのか。なぜ、あんなにも尖った品揃えなのか。旅先で買い足すのなら、もっとシンプルなものが使いい... 23.05.11 0 神戸
千葉 千葉・道の駅 三芳村 鄙の里の「ビンゴバーガー」でビンゴバーガー 三芳村にある道の駅。隠れ酪農王国である千葉らしく、乳製品の工場が併設してあって、牛乳なんかがメチャ旨いのよ!そんな施設の駐車場の脇に見慣れぬコンテナが。どうやらバーガーショップができたらしい。地場の牛... 09.05.16 0 千葉
米 東京の「全国おいしいお米発見」から宮城県産 だて正夢 全農パールライスのネットショップです。今回のお米は宮城の新品種、だて正夢。もうね、名前だけで買っちゃいましたよ。きっと愉快なオッサンがダジャレたのでしょうな。「おいしさの天下を取ってやるぜ!」という気... 21.01.17 0 米
高崎 高崎の「清仁軒」でお土産ラーメン 本町2丁目の交差点近くにあるラーメン店。かつて高崎のレジェンドであった「清華軒」の味を受け継ぐお店なんだとか。ラーメン店を追うことが少なくなりました。最近のお店はどこも旨いし、キリがないし、いつものお... 22.05.21 0 高崎