石川町 石川町の「鴻」でトマトと鶏むね肉のふわ玉炒め リセンヌ小路にある広東厨房。高級ホテル仕込みの折り目正しいお料理がいただける小さなお店です。もはや地元支持は盤石なのでしょう。中華街にもほど近い石川町ですよ。ちょいと歩けば、お得値中華ランチの激戦区で... 23.03.14 0 石川町
他・中華街 【閉店】横浜中華街「揚州麺房」のタンタンメン、餃子 広東道にある麺処。揚州飯店グループの数少ない生き残り店です。日頃、どういう層が利用していのかよく分からんのよね。観光客はほぼ歩かない裏路にある隠れ家。麺類主体のカウンター店で、小皿価格のサイドメニュー... 23.08.10 24.09.13 2 他・中華街
大船 湘南深沢の「まりも食堂」でメンチカツ定食、かつ丼 長谷に抜ける32号線沿いにある食堂。湘南Bグル本に出てて、行ってみたかったのよ。中は外から見るより広くて、厨房が結構なスペース。出前もやっているらしく、お父さんとお母さんが大忙しよ。お店はパワー系定食... 10.07.03 18.06.25 10 大船
吉野町 【閉店】吉野町の「ティーズ・アヴェニュー」でホットドック 睦橋の近くにある自家焙煎珈琲店。あまりに隠れ家すぎるお店なんだよな。大通りから、中の様子が全く伺えねぇ!でも、満席の心配はしなくていいっす。たいてい貸切なので、ゆったりと休憩できますよ。この日もやっぱ... 13.03.17 20.07.07 0 吉野町
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「桃ノ木」で若鳥旨辛炒め干し鍋料理 モールの2丁目にできたカフェ兼中国料理のお店。ヲワコンとなったタピオカ屋からの業態変換ですね。そんなことよか「かつや」に続き「てんや」まで撤退してしまったことの方がショックよ!! さらに「富士そば」も... 20.12.06 23.05.28 1 イセザキモール
宇都宮 東武宇都宮の「春木屋」でゆでまん 二荒山神社のお向かいにある和菓子屋さん。大鳥居の正面にある馬場通り1丁目交差点は、宇都宮の市街地でも人流溢るる場所。そんな一等地で営業するこちらのお店は、餅菓子やお団子などを扱う、気取らない菓子店です... 22.09.10 4 宇都宮
お食事 三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺の「僧伽小野」で鯛茶御膳 光明 高島屋の裏手にあったお寺が、ホテルと邪合体して話題になりましたよね。この日は本堂が閉まっていて見学はできなかったのですが、墨色和モダンなホテルロビーのすぐ隣に、お寺のスペースがあるという、なんとも不思... 23.03.05 0 お食事
港北 新羽の「ハイパーファットン」でパタン 新羽の駅前にあるパワフルラーメン店。「オレ、涼しくなったら、またハイパーファットンに行くんだ…」などと、悲しげなフラグを立てておりました。いつまで経っても夏が終わらねぇと思ってたら、アホみたいな大雨を... 19.11.07 0 港北
屋台 横浜中華街・横浜博覧館の「ベビースターランド」であんかけベビースター 大通りに出来た商業施設の目玉テナント?ベビースター初のアンテナショップだってさ。最近はお菓子各社ができたての商品を提供する施設が増えてきて、楽しいよね。階下は立派な規模のおみやげ屋さん。立地も最高なの... 13.03.26 2 屋台
屋台 横浜中華街の「老維新」でたけのこまん 大通りにある中国雑貨店です。従来、片手間に行っていた中華饅頭の店頭販売は、名のあるお店の商品よかアピールするはずもなく。これに引っかかるのは、よほど土地勘の無い観光客のみといった状況でしたよね。それが... 23.05.23 0 屋台
他・埼玉 八潮の「菊水堂」でポテトチップス マツコ絶賛のポテトチップス。工場は埼玉県の八潮市にあるようです。ミーハーなデブなので、放映直後の盛り上がりに心動いて、お取り寄せを試みたのです。でも、当然ながらの注文殺到で、すぐに買えるような状態でも... 16.11.18 22.05.30 2 他・埼玉
沼津 沼津の「桃屋」でメンチカツパン 沼津銀座通りにある惣菜店。こちらも沼津市民のソウルフードと名高いお店ですよね。アーケードが取っ払われて以降は寂しい雰囲気の漂う界隈。こちらのお店は健在で、心の味を求めるお客さんが次々とやって来ておりま... 23.01.09 0 沼津
横浜高島屋 横浜高島屋の「豊島屋」で暑気ばらい 鳩サブレーで有名な「豊島屋」鎌倉の本店に詣でてみると、折々の生菓子等、多彩な商品を作っている神奈川有数の和菓子屋さんであることが分かります。サブレーだけの店じゃないんです。もっとも、切通しの外には出て... 22.08.02 0 横浜高島屋
果実 愛媛の「フレッシュつちやま」から吉田みかん詰め合わせファミリーセット8kg 楽天の果物店。宇和島の吉田町からいろんな柑橘を送ってくれます。またまた買ってしまいました、詰め合わせセット!今回はさらに2kg増量のサービスもありましたよ。甘夏、八朔、はるか、清見、デコポン、ネーブル... 16.04.22 18.09.21 0 果実
阪東橋 阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」で鴨のあい焼き、牡蠣南蛮 三吉橋にあるお蕎麦屋さん。「翁」で修行した達磨グループの1店よ。お店は清掃が行き届いていて、こざっぱりとした印象。わいわい騒がしいことはなく、いつ来ても落ち着いた雰囲気が流れてるんだ。ご存知の通りド下... 13.01.24 21.09.21 2 阪東橋