黄金町

黄金町の「チェロキー」でハンバーグステーキ400g

黄金町と南太田の中韓くらいにできた大衆ステーキ店。本牧の本店に行ってみたいなぁと思っていたら、泥酔さんのとこで、まさかまさかの近所出店を知る流れです。前はうどん屋さんが入っていた場所だよね。ちょっと変...
0
鎌倉

鎌倉の「アブノワール ヤクミ」で鎌倉焼

段葛の脇にあるヤクミのお店。えーー!「くろぎ」のやってるお店だったの??柚子胡椒とかの瓶詰を売ってるおシャマな店。フーン、鎌倉関係無ぇーとか思いながら一周して、店頭でちんまり売ってるこれを摘んでみたの...
0
高松

高松・片原町の「ぶどうの木」であんもち雑煮

ライオン通り商店街にある甘味茶屋。飲み屋街の入り口にあるお店ですね。ご当地定番の甘味処らしいのですが、ざっと見そうした雰囲気のある店舗ではなく、気取らない喫茶店風の小さな店でしたよ。 メニューは甘味定...
0
MM・桜木町

【閉店】マリン&ウォークの「ジョーズ・シャンハイ」で鎮江黒酢の酢豚セット

2Fの海側に入る中華店。NYのセレブ達を魅了した有名店なんだとか。マヂか?そういうことは全く知らず、単に中華と和食のレストランが人気無くて、並ばずに入れたから、ここにしたって経緯なのです。やっぱし、み...
2
軽食

京都・北野白梅町の「中村軒 北野茶屋」で白みそぞうに

今出川通りで営業する期間限定の茶店。麦代餅でおなじみ、桂の「中村軒」が目下改修中とのこと。茶店が営業できなくなっている間、こちらに出張営業しておりますよ。この日は平日の口開けに滑り込んだのですが、北野...
0
関内

関内の「上海酒家 岳」で牛タンの上海煮込み

南仲町のオフィスビルの地下に入る実力料理店。もうね、下手な中華街に行くくらいなら、まっすぐこちらに来た方が間違いないよってお店です。そんな事を言いつつ、下手な中華街にばっかし足を運んでしまう私よ。こち...
4
美鈴

鎌倉の「美鈴」でこがらし、雪中梅

宝戒寺の近くにある和菓子屋さん。月替りのお菓子をいただくシリーズです。12月のお菓子はこがらし。詩は「いちめんの 土に咲いたる 天の霜 三千の威儀 とどこりなし」方代さんは”三千世界”て言葉が好き過ぎ...
0
お食事

京都駅の「イカリヤ プチ」で惣菜3種盛り合わせ、リヨン風クネル

塩小路通沿いオムロンの先にあるビストロ。ホテルが京都駅の近くだったので、近くで夜遅く食事できるとこを探してひっかかったお店。オッサンだから、体力がもたなくてさ・・・夕飯までにちょっと仮眠でもするかなと...
0
馬車道

馬車道の「カフェ ボンソワ」で焼きカレー

合同庁舎向いの喫茶店。ブームの前からおいてある焼きカレーが気になってたのさ。横浜では珍しいメニューだもんね。店内は三角形で、スペースはやや窮屈なんだけど、昔からの喫茶店が醸すダルダルな空気が、我々昭和...
0
平沼橋

平沼橋の「ほ志精肉店」でやきぶた

平沼商店街にあるお肉屋さん。たしか読者の方からのオススメをいただいたお店なのですが、先だって、PC内のメールやアドレスを全て消し去る事件があったため、言及できず、すみません&ありがとね!「角平」とか幾...
2
沼津

沼津・内浦の「やまや」でいろいろ選べる三点刺付き定食

三津三叉路にある、おさかな食堂。すっかり鄙びきった町という印象だったので、内浦の週末を甘く見ておりました。この日、まず向かった内浦漁協の「いけすや」は実に46組が席待ちをしているらしく、乗せてきたタク...
2