吉田町

吉田町の「まちじゅうビアガーデン 2012」

吉田町の本通りで行われる夏の飲食イベント。近隣の飲食店がお酒やおつまみなどの屋台を出すというので、楽しみにしていたんだよね。。今年は7月と8月、それぞれ1日づつ開催されました。イベントは本通りを通行止...
0
横浜そごう

横浜そごうの「たねや」で菱はなびら

今年の花びら餅は「たねや」のものを買ってきました。初釜の定番品なので、様々な菓子屋の店頭にならびますよね。ただ、一般的には「なんでゴボウ入れてるん?」と若干引かれてるんじゃねぇか?元々は歯固めで硬いも...
0
関内

関内の「岳」でソイの広東蒸し

横浜エクセレント3の地下にある上海酒家。飲食店といえど、コロナの災禍を等しく背負っているわけではありません。テイクアウトや出前などの新たな売り方を模索して、比較的好調を維持しているお店もありますが、接...
0
福袋大好き!

2018年のデパート食品福袋 ~新宿伊勢丹編~

1月3日は新宿伊勢丹にリベンジです。こちらは福袋界の硫黄島ともいえる激戦地だけあって、歴戦のラッキーバッカーを自負する私も前回は思うような戦果が得られなかったわけです。いや、嘘でした。13袋も買ってれ...
2
ふるさと納税

秦野市から「うめぇ!門倉ポークお得セット(3㎏)」

神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 県央というと畜産のイメージがありますが、これは鶴巻にある「門倉種豚場」からのお肉です。普段は「じばさんず」などで購入できるみたいよ。3kgのド迫力!!部位...
0
広東料理

横浜中華街の「南粤美食(なんえつびしょく)」で丸鶏の塩蒸し焼

ローズホテルの向かいにできた広東料理のお店。Caさん、おすすめありがとう!今や横浜のグルメブログもすっかり元気がなくなってしまいました。全てをRSSリーダーに放り込んで、ダラダラ読み流していると気がつ...
10
阪東橋

【閉店】阪東橋の「ダイスケ」で香味拉麺

100円ローソンの並びに出来たラーメン店。前はぱっとしない定食屋だった場所。マンションもいっぱいできたことだし、そうね、ここらに一つラーメン屋があっても良いかもしれないね。ただ、営業時間だけはもうちょ...
0
金沢文庫

【移転】金沢文庫の「うめや」で特製うめやそば

釜利谷交差点の脇にあるラーメン屋さん。駅から歩いても、まぁなんとか行ける距離よ。旨い、旨いって噂ばっかり耳にしてたので、一度、確かめに行ってみたかったんだ!週末の夜オープン直後には、待ち客の姿も。ただ...
0
静岡

桜橋「追分羊かん本店」の追分羊かん

静岡伊勢丹地下のご当地コーナーで購入しました。静岡土産に関しては、駅施設でおおむね調達ができるのですが、もう一歩を求める方は、伊勢丹の地下を覗いてみるのもいいかもしれませんね。松坂屋とも微妙に商品が異...
0
他・京急

京急富岡の「天丼 根津」で穴子海老天丼

横須賀街道沿いにある天丼屋さん。アウトレットモールの帰りに寄ってみたよ。寡黙なご主人と奥さんで営んでいるご様子。カウンター数席のやや窮屈なお店は元々はお寿司屋さんだったみたい。店先に駐車スペースがある...
4
東口

【閉店】ルミネ横浜の「ピエール マルコリーニ」でロールショコラ

B1Fにあるショコラティエ。かつては私の心に住むOLちゃんが「近所にできたら絶対通っちゃうのにぃ」などと語っておりましたが、いざ横浜にお店が出来てみると、なんも有難くなくなってしまうという、ミーハー感...
2