池袋

池袋の「キッチンABC」でオリエンタルライスBセット

ジュンク堂の裏手にある洋食キッチン。最も都会的な埼玉であるところの池袋へ、久々にやってまいりました!東京の学生街や若者の街には、必ずこの手の気さくな飲食店が根付いているのが羨ましいな。安くて、ボリュー...
0
磯子・根岸

根岸の「宝雄」でローメン

大通りにある中華屋さん。お外があまりに寒いので、汁そばでもすするべく、入店しました。本牧エリアの中華店が地味にあなどれないことは、市井にだいぶ知られてきましたが、中華街から山を挟んだ根岸の地もギリギリ...
8
横須賀中央

横須賀中央の「ベーグルカフェ ニコ」でスープセット

上町商店街にできたベーグル屋さん。散歩中にたまたま見つけたんだけど、すごく感じがよさそうだったので、見過ごせなかったの!お店は若いお姉さんが一人で頑張ってるみたい。小さい棚に各種ベーグルがならぶ販売ス...
0
福袋大好き!

松屋銀座「桃林堂」の福袋

大阪八尾の和菓子屋さんの福袋です。松屋にも入っていたとは知りませんでした。福袋も初めて買うな。あん玉や吹き寄せも入りますが、犬モチーフの新春菓子をメインにした構成です。大手スポーツメーカーや大手お菓子...
0
弘明寺

【閉店】 六ッ川の「中華 シゲタ」にてランチ、肉焼きそば、餃子

マルエツ裏のサニーロードにある良心的中華屋さん。今回はお昼時に訪問。サニーロード内にはもはや生命の痕跡すら見当たらない状況なのに、ここのお店だけは大繁盛。やはり行列が出来ていたよ。お目当てはボリューミ...
0
お土産

【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店」であずきもち

年の瀬の中華街は、お正月用のチャーシュー等を買いに来るお客さんで賑わいます。やはり地元の方が多いのかな? 馴染みのお店のものを行列してでも買っていく風景ですよね。焼物で有名な「同發」も、大晦日などは一...
0
洋カフェ

京都・今熊野の「梅香堂」で小倉クリームホットケーキ

東大路通りの線路のすぐ脇にある甘味屋さん。雑誌の表紙になってるのを見て、絶対行きたいお店にランクインしてたとこなんだよ。東福寺のあたりから商店街が続いてて、その外れにあるんだよね。ここまでくると観光客...
2
他・名古屋

名古屋・覚王山の「不老園」で中菓子詰合せ

タイ王国から寄贈された仏舎利を祀る、日泰寺の門前。かつての市電の終着駅でもあり、その後、高級住宅地として発展してきた覚王山には、和洋の菓子店が多く集まっております。この日は折り悪く、お休みのお店が多く...
0
南太田

南太田の「自家焙煎のあべちゃんコーヒー」でエチオピア イルガチェフェ G1

「カッセルカフェ」の裏にできた自家焙煎の珈琲店。さささん、開店情報ありがとね!シブい場所に開店したな。駅から、まいばすの方へ抜けていく、ショートカットできるんだか、できないんだかビミョーな獣道です。ち...
0
千葉

千葉・海ほたるの「海ほたる茶屋」で海ほたる焼き(メロンパン風)

4Fの通路で売っている海ほたる名物。ウミホタル・・・名前の響きはいいのだが、いかんせん、プランクトン。ルックスはなんとも・・・さらにデザインセンスの悪いキャラクターを採用した挙句、こんな微妙なものまで...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カフェ オミール」でトースト

鎌倉街道沿いに出来たカフェ。よしのんさん、開店情報ありがとね!まさか、こんな場所にカフェができるとは!つか、まともなお店ができる度に、まさか、まさかという言葉が漏れてしまう場末を極めた地元駅であります...
0