関内

関内の「饂飩頑陣 別邸」でとり天ちくわ天(温)

常盤町通りにできたうどん屋さん。住吉町の路地裏から、南に下ること500m。意外と近所に出してきた2号店です。本店はお昼のみの営業で、お客さんも多いから、手狭なスペースにぎゅうぎゅう詰められる印象があり...
2
白楽・六角橋

六角橋の「お茶の子 まめ」でどら焼き、寒氷

六角橋のバス通りにあるお菓子屋さん。面白い街なのに!ヒマな学生があれだけ歩いてるのに!常にネット情報が追っついてない白楽エリアであります。きっと、みんなそれなりにリア充なんだろうなぁ。私のようにメンド...
0
MM・桜木町

横浜ロイヤルパークホテルの「シリウス」でランチバイキング

ホテル名物の展望バイキング。この日は春休みの週末ってこともあったんだが、超大混雑!予約していてもすぐには入れず、狭いエントランスに人の山ができている。中も当然のことながら超満員。さすがに内装も調度もく...
0
長者町

長者町の「はま紅葉」で濃厚豚魚ラーメン

神奈川銀行の脇道にある、旨きつけ麺のお店。お姉さん店主ががんばっている姿が魅力的なお店です。 私、普段はそれほどつけ麺を食べないのですけど、こちらのものはたまに食べたくなるのです。自家製の麺も食べごた...
2
若葉町

【閉店】若葉町の「nitehi Cafe」で折り鶴サイダー

若葉町に出来たアートカフェバー。てっきり美術の企画展かなにかだと思ってたら、普通に営業を続けているので、ちょっと覗いてみたよ。もともと中小の信金だった建物を改装して使ってるらしいのだけど、まぁ、オシャ...
2
その他横浜駅

横浜・南幸の「ぶらぶら」で油そば(大)

ハンズの先にできた油そばの専門店。本店は赤坂にあるみたいだけど、チェーン化を狙うガッツキ感も漂うわ!近年のまぜそばブームで、いろんなな汁なしそばが出てきて楽しいよね。ちなみにここの油そばは私の若い頃に...
0
上野・御徒町

上野の「ブランジェ浅野屋」でカスタードデニッシュ

エキュートに入っているパン屋さん。外は大雨が続いていて、手っ取り早く構内でお茶休憩したかったのよ。とはいってもめぼしい喫茶もなくて、翌日のパンを買うついでに、こちらのイートインを利用した次第。浅野屋と...
0
高松

高松・瓦町の「綿谷」で牛肉ぶっかけ(あつあつ)

南新町商店街にあるセルフうどん店。丸亀に本店を構える有名店です。相当数の店舗が連なる高松のアーケード商店街。さぞ、粉まみれなのだろうという外県人の予想とは裏腹に、うどん店はあまり目立たないのよ。たまの...
0
会津若松

会津若松の「駅カフェ」でまち歩きスイーツセット

七日町駅の駅舎にあるカフェ。無人駅だし、電車もめったに来ないので、むしろこのお店のほうがメインなのかもしれないわ!大正レトロなデザインの駅舎を利用して、会津の物産やお土産をいい感じにセレクトした売店に...
2