横浜橋商店街 横浜橋商店街の「和記食坊」で沙県拌麺と雲呑スープ 商店街にある中国料理店。 jincun さん、オススメありがとね!焼鴨とかの中華な焼き物をウリにして、オープンしたお店ですね。元はパン屋だったテナントなので、ここらの中華屋としてはこざっぱりとしており... 19.06.08 20.08.03 0 横浜橋商店街
喫茶 【閉店】横浜中華街の「悟空ティーバー」でホットコーラ 中華街の外れにあるお茶処。「悟空茶荘」の簡易版だよね。どういうわけか、ブライクしない良店。この夜もほぼ貸し切りでありますよ。ここは茶荘みたいに混雑しないし、ゆったりスペースに、ずっとほっといてくれるし... 13.11.13 4 喫茶
戸部 【閉店】 戸部の「やまや」で牛モツ丼 御殿山の交差点からちょこっと入ったとこにある韓国料理店。たけさんからでオススメもらって、一度はチャレンジしてみなくてはと思ってたの!見ての通りの体裁・・・気さくといえば気さく、気軽といえば、気軽。しか... 10.10.02 6 戸部
清水 新清水の「船橋舎織江」でゆび饅頭、カスタードワッフル 八千代橋のたもとにあるお菓子屋さん。文化5年創業の老舗なんだそうです。町場のお菓子屋さんには似つかわしくない由緒正しき屋号でありますが、徳川様からの拝領との由来が書いてありましたね。現在では和菓子より... 23.02.05 0 清水
他・兵庫 コロワ甲子園の「まねきだこ」でたこ焼 駅前のショッピングセンター「コロワ」 前に来た時はまだダイエーだったよな。球場を利用する際には、とりあえずの風雨をしのげるだけでもありがてぇし、100均でタオルやかっぱを調達したり、試合が終わるまで、... 22.04.09 0 他・兵庫
大井町 大井町の「ハピネス」でポークソテイ、エビグラタン 駅からちょっと歩いたとこにある洋食喫茶店。前回、食べ逃したナポリタンをリベンジしにやってきたよ!相変わらず、私のバカデジでは上手く映らない暗闇営業。この日は大井町での観劇帰りだったんだけど、こんな時間... 10.08.21 21.12.08 6 他・東京都大井町
宇都宮 東武宇都宮の「高林堂 本店」で職人の手焼き どら焼き 大通りにある明治18年創業の和菓子屋さん。宇都宮駅や東武デパートの他、複数の支店も展開する地元の有名店。宇都宮ではまだ珍しい立派なタワマン施設の一階に入っておりますが、元々とはこのすぐ裏手にお店を構え... 22.09.17 0 宇都宮
ジョイナス 【閉店】ジョイナスの「フィオール・ディ・マーゾ」でプロシュットコット 「FOOD & TIME ISETAN」に入るイタリアチーズのお店。ところで、EPAでヨーロッパのチーズがめっちゃ安くなるっつー話は結局どうなったのだろうか?とりあえず円安まっしぐらだし、諸々値上がり... 22.09.15 25.04.01 0 ジョイナス
米 広島の「ライスマイルねっとショップ」から恋の予感 楽天のお米屋さんです。今回、銘柄名に惚れて取り寄せたのは広島の新品種、その名も”恋の予感”いいじゃんねぇ、恋の予感なんてさぁ。私も目をつぶるとあの日の甘酸っぱいトキメキが・・・あれ・・・おかしいな・・... 20.02.01 20.04.20 0 米
神保町 【閉店】神保町の「ディゾン 神保町」でトーストセット 「カンダハー」の裏手にあるカフェ。西神田の「DIXANS」に支店ができてたんだね。やはり、古くて小さくてどうしようもないようなビルを、クソカッコよく再生して使ってます。こちらは武蔵小山「ドゥ・ボン・ク... 18.10.30 23.01.21 0 神保町
吉野町 吉野町の「パーラーとやま」でクリームあんみつ 住宅街に隠れたほっこりカフェ。私はたまに天神橋の「あおき」へ買い物に行くので、その途中に一服できる良き場所を見つけてホクホクなのです。根岸米軍住宅の崖の下。かつての暗黒風景が、小綺麗な住宅街へとガラリ... 19.08.06 0 吉野町