天王町

天王町の「USAGIUMA」でチョコとプレーンのパンナコッタ

旧東海道の脇道にあるカフェ。ほんと、ごくごく普通の民家なので、気をつけて探さないと通り過ぎてしまいますね。気さくなお姉さんが一人で切り盛りしているお店です。店内は乙女エキゾチックにリノベーションされて...
0
広東料理

横浜中華街の「謝甜記」で三及粥、油炸燴

大通りにあるお粥屋さん。昭和26年創業の有名店です。中華街でお粥といったら「安記」か「謝甜記」が定番です。商売としては、こちらの方が上手いこと展開していますよね。お土産パックを流通させたり、ポップな支...
8
他・福岡

太宰府名物 梅が枝餅を4店食べ比べ

いやぁ、ビックリたまげましたよ!太宰府天満宮へと至る参道には、名物の梅ヶ枝餅を焼くお店が、ズラリズラリと軒を連ねているではありませんか! こんなにも数があるのかよ!梅ヶ枝餅専業店ばかりでなく、飲食やお...
2
阪東橋

【閉店】阪東橋の「つけ麺屋 司郎」でつけ麺

鎌倉街道沿いのつけ麺屋さん。ここは中国の変面かっ!ってほどに、コロコロと店の体裁が変わるデステナントなんだけど、今度のは意外と、意外と(信じてはいないんだが・・・)そこそこの評価を得てるみたいだったの...
0
他・名古屋

名古屋城の「二の丸茶亭」でお抹茶(お菓子付き)

行楽日和の名古屋城は大変賑わっておりました!現在、天守閣は入場禁止になっているんですね。耐震性への懸念による措置らしいのだけど、あの市長なので、来城者の不満をためて、木造再建の後押しにしたいんじゃない...
0
蒔田

蒔田の「おにぎり弁慶」で卵黄醤油漬けむすび

東蒔田町にあるおにぎり専門店。ドンドン商店街から移転してきたお店ですね。周辺になんもない住宅地に、ぽつんと営業中です。南太田では知られたお店でありましたが、果たして移転後のこんな場所に、お客さんがつい...
0
茅ヶ崎

茅ヶ崎 サザンビーチの「湘南祭 2010」

はじめてやってきました!サザンビーチで行われる湘南祭!いやいや!かなり大きなイベントじゃん!海岸に設営された会場には沢山の屋台が出ていますよ!アクセスは近隣に駐車場がないので、駅からシャトルバスを利用...
0
大口

大口の「三ツ和商事」で真っ赤ないちごチョコ

住宅街にあるチョコレート工場。前回、すっかり気に入ってしまい大口=チョコレートと、デブの脳内地図にしかと刻まれたのだよ。工場の一角に設けられた直売窓口では、優しいオバちゃんが対応してくれたよ。アウトレ...
0
イセザキモール

【移転】伊勢佐木町の「トリコ」で中華そば

イセザキモールの路地にできた間借りラーメン店。Caさん、オススメありがとう!しかしまぁ、ラヲタの皆様の情報力というか、新店フォロー能力はすげぇなと毎度感心しますよ。こんなん、気づかんて!7月のオープン...
8
井土ヶ谷

井土ヶ谷の「M.M.C.コーヒーショップ」でブラジル

井土ヶ谷交差点にあるコーヒー豆店。横浜ご当地「三本コーヒー」の直営店です。いくつかのブランドで地味なカフェを展開しているみたいですが、コーヒー豆の販売専門店というと、このお店くらいなんだよね。春に開店...
10
阪東橋

阪東橋の「うらふね」でカレー焼きそば

医大通りにある中華食堂。はまレポで裏メニューの存在を教えてもらったんだわ。古くからやってる中華屋さんですが、シンプルなしょうゆラーメンがしみじみ旨いような路線とは一線を画す、ゲテな破壊力のあるお店であ...
2