日ノ出町 【閉店】 日ノ出町の「L CAMP」でコーヒーとモーニング、ミルクプリン 駅前の裏路地にある廃旅館を改装したギャラリーカフェ。黄金町バザールの企画だったんだけど、ここ数年の全期間を通して、一番の収穫かもしれないな。以前、初音町のスタジオでもカフェをやっていたL PACKとい... 11.02.06 2 日ノ出町
関内 関内の「エモ エスプレッソ」でカプチーノ 不二家の裏手にあるエスプレッソのお店。できた当初からマークはしてたんだけど、ちょっと入りづらいオーラがあってさ。やっと勇気が出たんだよ!だって、エスプレッソとバイクのカフェだぜ!下手に入ったら、バイカ... 12.11.10 21.09.21 2 関内
他・京急 能見台の「ガネーシュ」でランチミールス 駅前の商店街にあるインド料理店。横浜における南インド料理の先駆け的な存在だったらしいのよ。名物店主だった旦那さんが早くに亡くなって、奥さんが急遽継ぐことになり、緑園都市から能見台にお店を移した経緯。当... 23.01.12 0 他・京急
福袋大好き! 横浜そごう「卯花墻」で俵屋吉富の福袋 諸国銘菓のコーナーに京都の「俵屋吉富」の福袋がありました。個人的には横浜の福袋に飽きちゃってるので、いつか地方のデパート、特に京都高島屋とかを攻める初売り旅もしてみたいなぁなんて憧れております。中身は... 23.01.01 23.01.19 2 福袋大好き!
他・地下鉄 高島町の「バーグ 戸部店」でオムレットカレー 戸部町にあるカレーとハンバーグのお店。バーグというと、皆さんご存知、スタミナカレーで有名なお店です。でさ、バーグにはどうやら2つの系統が存在するらしいのです。 新杉田の本店に連なるのは、目下、弥生町店... 19.10.19 4 他・地下鉄
山下町 【閉店】山下町の「マレーアジアンクイジーン」で海南チキンライス 蘇州小路の脇にあるマレーシア料理店。こちらへはオープン当初に来たきりだったんだけど、さすがにその頃ほどの盛り上がりは無くなってしまったようで、週末のランチでもほぼ貸切の状態でした。逆に近年の中華街は下... 18.08.07 0 山下町
秋葉原 秋葉原の「サンボ」で牛丼 裏道に佇む牛丼店。ここの丼は間違いなく、アキバに集うオレ達のソウルだよな!なんてことを言いながら、超久々に寄りました。アキバ自体、ロングタイム・ノービジットだったしな。パソコンやゲーム熱も一段落してし... 12.08.25 16.02.19 0 秋葉原
米 北海道の「丸吉 茅野商店」から北海道もせうし産 曽根さんが育てた ななつぼし 楽天に出店している北海道のお米屋さん。その昔、北海道のお米にはいかにも貧しそうなイメージしかなかったのですが、近年の素晴らしき新品種の開発も相まって、今では立派な米どころとして、全国に認知されましたよ... 18.12.29 20.04.20 0 米
富士吉田 富士吉田の「ふじや」で黒ふじやうどん 富士山駅から歩いて5分ほどの場所。駅ビル地下のフードコートにも「麺'ズ 冨士山」から分かれたらしい「とがわ」が入ってますが、「研考練」がずっと営業してなかったため、現状、駅外のお店では徒歩アクセス最良... 22.07.30 0 富士吉田
池袋 池袋の「キッチンABC」でオムカレー ジュンク堂の脇にある洋食屋さん。混沌のビッグシティ池袋・・・横浜からは微妙に遠くって、行くだけで疲れるので、気がつけば二桁年も足を運んでいなかったのよ・・・まぁ、せいぜいサンシャインシティぐらいしか知... 13.11.13 17.04.17 0 池袋
MM・桜木町 シァル桜木町の「カフェ レクセル」でプロシュートとタルタルソースのサンド ~黒トリュフの香り~ 駅ビルに入ったカフェ。ドトールの新業態みたいだね。フロアの真ん中にドーンと入って、開店以降、ずっと繁盛が続いている様子。スペシャリティコーヒーを主軸に、一段ハイクラスな商品を提供するコンセプトなんだそ... 14.11.03 19.06.28 2 MM・桜木町