野毛 野毛の「センターグリル」でナポリタン 飲み屋街にある米国式洋食店。皆さんはちょっと前にナポリタンのブームがあったことを覚えてらっしゃいますでしょうか?ご当地横浜では、満足な調査もせずに発祥を謳ってしまった某ホテルと、その尻馬に乗っかった某... 17.05.16 4 野毛
箱根 箱根湯本の「菊川商店」で箱根まんじゅう 駅前にあるお土産屋さん。お店の一角で、懐かしの都まんじゅうをガチャコンガチャコン焼いておりますよ。このレトロなオートメーションが、今の若い世代にはエンタメに映るようですな。温泉マークにはこねの文字が踊... 22.06.09 0 箱根
馬車道 馬車道の「ラ・フィーリア・デル・プレジデンテ」でランチA 「半どん」の路地にあるピッツェリア。ナポリの有名店の日本進出一号店とのことです。ピザといえばカッチカチの冷凍品やボッタクリの宅配品といった時代はとうに終わり、もはや、薪窯で焼く本格店も珍しくはなくなっ... 18.02.14 18.09.21 2 馬車道
他・京急 金沢八景の「カフェ クレオーレ」でクラブハウス 駅前の裏道にあるカフェ。かなり前にみゆきちさんからお勧めいただいてたんだけど、八景に行くのって、日曜ばっかだったからフラれ続けてたんだよね。この日は食事を済ませた後だったのでお茶でもと思って入ってみた... 09.09.05 19.03.13 2 他・京急
お土産(甘) 京都伊勢丹の「伊藤軒/SOU・SOU」で福袋 京都でお土産のお菓子を見繕う際、便利なのが百貨店です。内容的には、やはり高島屋はんが一歩手練ている印象を受けますが、京都駅隣接の伊勢丹も、私などから見るとまさに天国です。先ごろのリニューアルで、老舗が... 20.11.18 0 お土産(甘)
石川町 【閉店】石川町の「元町まぐろ」でマグロ丼 リセンヌ小路のさらに一本裏手にある魚屋さん。三崎のマグロを扱う専門店みたいだよ。近年は近辺もも飲食の出店範囲が拡大して、こんな裏住宅街に店出すの?ってとこも珍しくなくなったけど、人通りから隔絶したこの... 15.07.31 19.06.28 2 石川町
福袋大好き! 神奈川「富士屋ホテル倶楽部」からベーカリー&スイーツ福袋 箱根の「富士屋ホテル」の福袋です。楽天の検索で気になった袋なんだけど、逡巡している僅かな時間に売り切れてしまって!元々どうしようかと即決できなかったものなのに、売り切れとなる途端に欲しくなってしまう消... 18.01.30 23.01.01 0 福袋大好き!
黄金町 黄金町の「第18回 大岡川桜まつり」 大岡川の両岸は近所の桜スポットとして知られています!毎年、開花の時期に合わせて、屋台の出店やイベントもあり。福富町から黄金町あたりがメインの会場となります。食屋台は昔ながらのテキヤや、飲食店の出店が中... 10.04.12 0 黄金町
他・藤沢市 藤沢本町の「並木茶屋」でもやし炒め、豚のてり焼き 30号線沿いにある謎食堂。前に秘密さんからのタレコミで教えてもらったお店なのよ。みんな聞いてくれっ!ここは世にも珍しいもやし炒めメインのお店なんだとか!な、なんて慎ましいんだ!!気になるじゃないか!一... 10.01.04 16.06.11 4 他・藤沢市
お茶・甘味 京都・丸太町の「すはま屋」で州濱セット かつてこの場所に「植村義次」というお店がありました。きなこを蜜で練って作るお菓子、州浜の京都唯一の専門店。地味なお菓子、地味な店舗。商品も3種類しかないような、こじんまりとした商いをご夫婦だけで守る体... 21.04.04 0 お茶・甘味
高松 高松・片原町の「ごっと」で冷かけ 内町にあるうどん店。マス大山由来のゴッドハンドなのか。あんまり流行ってなそうな大きなパチ屋の向かい側。中心部にあるセルフ店は大きなキャパで営業しているお店が目立ちますが、こちらはわりとこじんまりして、... 23.04.02 4 高松