黄金町 黄金町の「チェロキー」でナポリタンハンバーグ 前里町にある大衆ステーキ店。ふくさん、オススメありがとね!平戸桜木道路沿い、黄金町と南太田の中間地点にあるお店です。店頭を通る機会が少ないので、その後、景気はどんなもんかなぁと思っておりました。この日... 19.10.15 0 黄金町
石川町 石川町の「レ・ビアン・エメ」で3種のチョコレートアイス盛り合わせ 石川町駅前郵便局をちょっと登ったとこにあるパティスリー。この日差しの強さたるや!! ハレーション!こりゃ、なんぞ冷たいものでも食べなきゃ、家まで辿り着く前にすべての脂が抜けてしまうよってことで、早速避... 19.08.10 19.08.11 0 石川町
東戸塚 東戸塚の「アイス工房メーリア」で塩、キャラメル、いちごみるく 線路脇にある肥田牧場直営のアイス屋さん。ここらの牧場系では一番好きなお店よ!!お店はログハウス風。店内にも席がありますが、天気のいい時はデッキでいただくのが、気持ちいいですわ!トッピング可能なソフトク... 10.06.05 2 東戸塚
MM・桜木町 桜木町の「コテイベーカリー」でシベリア、甘食 音楽通りの入口にあるベーカリー。大正創業の古いお店です。市街地では希少な存在になっている、町の小さなパン屋さん。往時のように現役バリバリというふうでもなく、店頭にならんでいるパンの数は決して多くはあり... 20.02.08 2 MM・桜木町
上大岡 ウイング上大岡の「鶏五味」で伊達鶏もも焼き御膳 地下のレストラン街に入った鶏料理店NRSのグループ店みたいですね。ゆったり落ち着いたオトナな雰囲気。モダンなやきとり居酒屋なのかなと思って、メニューを覗いてみたら、意外にもお食事メインの設定だったのよ... 17.10.02 0 上大岡
ミナミ 大阪・なんばの「一芳亭」で春巻定食、えび天定食 オタロードにある華風料理店。昭和8年創業。我々世代には金看板となる ”池波が愛した” 系の定番店です。難波といっても南方の、ヲタク店がでんでんと建ち並ぶエリアに立地します。お店は小さなビルになっており... 22.04.23 23.08.11 0 ミナミ
杉田 【閉店】新杉田の「さかえや食堂」でカツ丼 横須賀街道沿いにある大衆食堂。駅前もだいぶ小奇麗になりましたが、こちらは杉田本来の下町感をコテコテと塗り込めたお店です。店頭に車を駐車できるのですが、ぎっちり入れると入り口が塞がってしまうため、私のよ... 16.09.28 25.04.01 0 杉田
広東料理 横浜中華街の「天龍菜館」でモツ粥、肉まん みなと総合高校の裏手にある魔窟店。かの「栄楽園」亡き後、しょぼくれたヲヤヂのヤドリギとしても機能しちゃいそうだから怖いわ!いい加減、慣れたぜ!もはや躊躇なく入店できるわ!この日は青年の姿がなく、代わり... 10.11.06 2 広東料理
天王町 天王町の「スカイキング」でビスマルク シルクロード商店街にあるピザ屋さん。以前に流行った、ワンコインピザの雰囲気漂うお店です。ただ、ちょっと変わった感じだったんだよね。お客はあんまり入ってないみたいなのに、なぜか続いているなと。営業時間短... 17.08.11 18.09.21 2 天王町
石川町 石川町の「金米堂本店」で甘夏ようかん 駅前にある和菓子の老舗。前回、いちじくようかんをご紹介しましたが、もう一つのオリジナル夏羊羹も買ってきましたよ。"冷菓 甘夏ようかん" です!いちじくと同時発売かと思ったんだけど、こちらの方がいくぶん... 21.09.21 0 石川町
他・JR ズーラシアの「ハーゲンダッツカフェ」でぞうさんカップ ゲート前にあるハーゲンダッツ。暑い折は、しっかり体を冷やしておかねばな!そう!これは健康管理上必要不可欠な処置なんだからな!園内の食べ物は本当にいまいちなので、どうしてもここで休息を取るハメになるよな... 10.09.12 21.09.21 0 他・JR