銀座・有楽町

銀座の「茶 銀座」でお抹茶

西五番街にある「うおがし銘茶」のアンテナショップ。安価にお茶体験が出来る貴重な場所。3Fのスペースはメタリックというか、ややそっけないような作り。現代的な侘びってヤツなのかな?少々窮屈だけど、壁に沿っ...
0
横浜そごう

【閉店】横浜そごうの「幻董庵」で豚醤油麹焼き弁当

地下食品街に入っている和惣菜のお店。本店は北鎌倉にあるミシュラン星付き懐石店とのこと。鎌倉ブーム以降にできた比較的新しいお店だよね。キューブ型の透明プラケースに入ったミニ前菜みたいなものを主力に、横浜...
0
シーサイドライン

【移転】横浜南部市場の「横濱屋本舗食堂」でお刺身定食

南部市場の管理棟にできたお店。清水屋ケチャップを作ってる「横濱屋本舗」がやっている地産地消系の飲食店なんだね。市場食堂にありがちな小汚さや、がさつな接客・・・なんてマイナス要素は全然ないっす!お店は綺...
0
那覇スイーツ

「ローソン沖縄」の沖縄ぜんざい

ホテルの下にあるコンビニで、おやつを買ってきましたよ。沖縄のローソンは、地元スーパー「サンエー」と合弁して展開しており、ご当地ならではの商品も多いから楽しいのよね。昨年春から、削りたてのぜんざいを提供...
0
大和

大和の「ホルモンセンター 天狗屋 本店」でハラミ、レバー他

大和と桜ヶ丘の中間くらいにあるホルモン屋さん。前からオススメを受けていて、今回、満を持しての出陣!思ってたより、ずっと小さなお店で雰囲気はまさにコテコテのホルモン店。話によると、週末は1時間2時間待ち...
2
山下町

【閉店】山下町の「マレーアジアンクイジーン」で海南チキンライス

蘇州小路の脇にあるマレーシア料理店。こちらへはオープン当初に来たきりだったんだけど、さすがにその頃ほどの盛り上がりは無くなってしまったようで、週末のランチでもほぼ貸切の状態でした。逆に近年の中華街は下...
0
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「延明」で腸詰、豚尾、桔梗和え

商店街にある中国東北惣菜のお店。出来てからしばらく経つけど、日本人向けに軟化することもなく、あのエッジの効いたラインナップはほとんど変わってないよ。日本語はまだまだ完全じゃないみたいなんだけど、お店の...
2
野毛

野毛の「大来」で味噌タンメン

ちぇるるの1Fに入る中華屋さん。夕飯がだいぶ遅くなってどうしようかなという時、この赤い光が見えるとホッとしますよね。最近は野毛の街もだいぶ観光化が進んでいるのだけど、他所からはるばる目指して来るような...
2
野毛

【閉店】野毛の「ブッチャーズグリル」でとんテキ

ちぇるる向かいの肉レストラン。関内の「ミズキ」の跡に2号店進出ということでおめでとうございます。飲食店に事欠かない野毛の繁華街ではありますが、私のような下戸が、ランチタイムを大きく外したタイミングで、...
6
喫茶

横浜中華街の「悟空茶荘」で本日の青茶セット

中山路の外れにある中国茶処。大好きなお店なんだが、入るのは久しぶり~なにせ人気のお店なので、満席じゃないタイミングのほうが珍しいくらいなのよ!この日は平日の時間ハズレだったので、ギリギリOK。お茶売店...
0
浦添・宜野湾

浦添市の「A&W 牧港店」でルートビアフロート

沖縄のメインストリート、ルート58にあるファストフード店。県内に展開する「A&W」の第2号店なんだそうです。嘉手納基地近くにある屋宜原1号店は、いかにも通気性良さげで簡素な構えですが、こちらはアメリカ...
0