ジョイナス

【閉店】ジョイナスの「ウフタマコサンド」でTAMACOサンド

「フード&タイム イセタン」に入ったサンドイッチ店。50種類のたまごサンドを作る専門店なんだってさ。私、たまごサンド大好きなので、すぐ食いついちゃったんだ!検索したら、「ポムの樹」の系列店だったみたい...
6
小田原

ハルネの「朝ドレファ~ミ」で新甘夏

久々に立ち寄ったハルネで愕然としました。お店が殆ど残ってないんじゃん!!!地場のお菓子屋さんやかまぼこ組合のお店が入っていたエリアが綺麗サッパリ無くなり、後の荒野に残ったのは「菜の花」と「山安」だけと...
0
磯子・根岸

浜マーケットの「大平屋」できんつば

浜マーケットにある和菓子屋さん。スマホゲームのやり過ぎで、最近、めっきり視力が衰えてしまって・・・意外にいろんなもんを作ってるなと入ってみたら、ケースの中の商品はほとんどサンプルで、冷凍したものをお渡...
0
二俣川

【閉店】二俣川の「フレッシュベーカリー」でパウンドケーキ

ユニクロの手前にあるパン屋さん。北口の商店街にめぼしいお店がなくて、そのままちょっとフラフラ散歩してたんだよ。なるほど、こっちも試験場へつながる車道なんだね。いつも手前で曲がってしまうので、ここまで歩...
0
富士吉田

富士吉田の「桔梗屋東治郎」で桔梗信玄餅 極

御坂みちにある信玄餅の大手。ろくなお土産が調達できなかった今回の旅。このままでは、スカスカのカバンをぶら下げて帰宅することになるという焦燥感に駆られた私は、ついに禁断のベタへと吸い込まれてしまったので...
0
長野

山梨・白州の「バー 白州」でニューポット

サントリー白州蒸留所にある有料試飲コーナー。見学の最後に立ち寄ったよ。白州工場は深い森に囲まれたさわやかな環境。夏は思ったより涼しくないのだけど、なかなか気持ちの良い場所なんだね。工場見学はウィスキー...
0
鎌倉

鎌倉の「スリランカティールーム」でヌワラエリア

雪ノ下にあるスリランカ紅茶の販売コーナー。うちの親が「美鈴」の近くに紅茶屋さんがあって・・・という話をするもんだから、てっきり「LENTEE」のことかと思ったら、違いました。ご自宅脇の小さなプレハブで...
0
高田馬場

【閉店】高田馬場の「馬場南海」でカツカレー

神田川を渡った先にある洋食屋さん。「キッチン南海」というと神保町のイメージが強いのですが、都内にはけっこう支店が展開されているんだな。ああ、横浜にも1店くらい分けてくんねぇかな!さて、こちらの開店は比...
0
喫茶

【閉店】横浜中華街の「悟空ティーバー」でホットコーラ

中華街の外れにあるお茶処。「悟空茶荘」の簡易版だよね。どういうわけか、ブライクしない良店。この夜もほぼ貸し切りでありますよ。ここは茶荘みたいに混雑しないし、ゆったりスペースに、ずっとほっといてくれるし...
4
吉野町

吉野町の「正華 工場直売」で翡翠麺、海鮮焼売

堀割川沿いにある点心工場。中華街をはじめ、市内の中華料理店御用達のメーカーです。こちらの商品は、中華街のお土産屋さんなどでもよく見かけますが「好」という自社の直売店も磯子、井土ヶ谷、泉の3店舗を展開。...
0
ふるさと納税

人吉市から「くまもとあか牛 切り落とし 約800g」

熊本県人吉市からのふるさと納税返礼品です。今回は令和2年7月豪雨の被災自治体からピックアップしました。熊本といえば、あか牛ですね。これもやはりデブらしくカサ重視で選んだ、切り落とし400g袋の2パック...
0