最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
スポンサーリンク
銀座・有楽町

【閉店】有楽町の「東京會舘 スィートプラザ」でプティフールロワイヤル

お堀端にある紳士淑女の社交場。今回はとあるお菓子を買いに寄ってみました。東京會舘かぁ。周辺も再開発されたり、外資ホテルも入ってきたりで、今となってはすっかり地味な存在になってしまったよね。昔、何度か利...
0
阪東橋

阪東橋の「銚子屋」で白小豆あんみつ

イセザキモールの7丁目にあるあんみつ屋さん。うちの近所では数少ない甘味のお店です。店頭では主力のあんみつ類の他に、大福等の和菓子も併せて販売しておりますよ。もちろん、幼少の頃より、腐るほど食ってきたわ...
4
那覇食堂

【移転】那覇・美栄橋の「ボロジノ食堂」でカレーライス、大東寿司

とまりんの対岸で存在感を放つ食堂。沖縄ケンミン懐かしのレトロカレーを食べに歩いてきたよ。手書きと思しき店名の文字がイカスぜ・・・あまりに朴訥とし過ぎていて、すげぇ近づきづれぇわ!!店のおっちゃんとおば...
0
スポンサーリンク
神戸

神戸元町商店街の「亀井堂総本店」で吹き寄せ

このどこまでも続く元町商店街を、ひたすらひたすら歩いて行くと、やがてたどり着く一軒のお店。菊田一夫先生も愛した老舗。瓦せんべいの元祖とも言われている菓子店であります。なるほど、東京に幾つかある「亀井堂...
0
川崎駅

川崎の「茶思味」で台湾水煎包

市役所の裏手にある台湾料理店。ネットで検索してて、こりゃおいしそうだなと。つーか、堀之内の外れなんだよね。さすがに土日の夜は比較的ひっそりとしており、暗闇の中に隠れ家店の明かりがポツポツといった風景。...
0
黄金町

【閉店】黄金町の「リバーサイド」でまるごとチキンカレー

大岡川沿いに出来たカレー専門店。ミサイル超獣さんとこで、教わったお店だよ。元はバーガー店だったとこなんだけど。狭いし、鉄板プレイにに耐えられる空調でもなかった様子。でも、カレーのように予め仕込んでおけ...
0

熊本の「こめたつ」から県北産 森のくまさん

山鹿市にあるお米屋さんの楽天ショップです。関東では馴染みが薄い九州のお米。こと熊本県では、くまさんのちから、くまさんのかがやき、森のくまさん等、なんだか変わった名前のお米が売られていますよね。一応 ”...
0
追浜

【閉店】追浜の「そよ風食堂」で洋風セット

横須賀街道沿いにある定食屋さん。以前に散歩した際、目に入って、いずれ入ってみたいなぁと思ってたんだ。どこぞの地方のお店に入ったような懐かしさ。タバコの販売機やらで入り口は狭いんだけど、中は思ったよりも...
2
日本大通り

日本大通りの「ベンズクッキー」でベンズボックス

「グーズ」の脇に出来ていたクッキー店。アメリカじゃなくて、イギリス発のお店なのか!自由が丘への出店を皮切りに、そういえば、銀座シックスでも見かけたね。そして、まさかの横浜出店ですよ。しかも、地元民すら...
0
上大岡

上大岡の「川の先の上」でらーめん正油

大久保のミツワセンタービルにできたラーメン屋さん。地元で人気のお店「G麺7」の系列店が、また一つオープンです! ”大久保のミツワセンタービル” と言われてもねぇ。ローカルの方でなきゃ、どこのことなのか...
2
磯子・根岸

磯子の「壱六家」で激得ラーメン

横須賀街道沿いにあるラーメン屋さん。磯子ってさ、駅周辺でも、飲食店がガチで少ないよな。特に食事時間を外した場合なんて、あの灰色の空の下で、ただただ絶望にくれちゃうよ。そんな困った時に、頼もしいのが、こ...
0
鶴見

鶴見の「桃林」で牛バラご飯

豊岡町にある中国料理店。とかく不良いイメージの鶴見でありますが、 駅の西側は意外と侮れないお店が点在するグルメスポットになっていますね。 山の手に總持寺もそびえておりますし、それなりのお屋敷街だったと...
4
シーサイドライン

鳥浜の「武居商店」でオリジナルソース

鳥浜に工場を持つ液体調味料の会社。シーサイドラインの駅構内に、タレとドレッシング専用の自動販売機が設置されててさ!思わず買ってしまったんだけど、肝心な自販機の写真を撮ってないという材料不足にごめんなさ...
0
本牧・山手駅

【閉店】ホームズ新山下の「ニトリダイニング みんなのグリル」でチキングラタン

ホームズのフードコートにできた洋食コーナー。ニトリがファミレスに進出ということで、ちょっと前に話題になってましたよね。先の経営統合により、家具やホーム&キッチンの商品棚がじわじわとニトリ化してきている...
4
上大岡

上大岡の「鳥佳」で鳥ネギ、レバ、つくね、親子丼

平和祈念館の近くにある焼き鳥屋さん。上大岡って、どちらかというと飲食には恵まれてない土地なんだけどなぜか焼き鳥屋だけは多すぎるくらいあるんだよね。トリ殺し!その中でも不動のトップを張るのがこのお店。前...
2
スポンサーリンク