黄金町 黄金町の「黄金家」で並盛ラーメン 「洗濯船」のならびにできた家系ラーメン店。以前、長者町1丁目にあった「永楽家」の関係みたいだよ。通りの先に突如現れた赤い光。なんぞやと思って、見に来たらラーメン屋じゃん!開店準備に全く気が付きませんで... 18.08.28 0 黄金町
宇都宮 宇都宮東武ホテルグランデの「オアシス」で朝食ビュッフェ 今回の旅の拠点は本町にある東武ホテルです。宿泊場所が決して豊富とはいえない宇都宮。近年はJR駅周辺の開発が進み、大手チェーンなども進出して、旧来の中小宿から徐々に置き換わってきている印象でしたが、食べ... 22.09.10 10 宇都宮
博多 博多の「旭軒」で焼餃子、酢モツ 博多駅前のオフィス街にある老舗餃子店。博多でも、九州らしい一口餃子が名物なんだって。駅からのアクセスもよく、とっつきやすい体裁のお店です。よりによって「餃子の王将」がドデーンと隣接営業しており、若干の... 23.05.07 0 博多
若葉町 若葉町の「つかさ鮨」で海鮮丼 伊勢佐木町交番の裏手にあるお寿司屋さん。玖珠さんと、ぽん太さんにもおすすめもらったよね。サンキュー!中は白木カウンターの小奇麗な作り。お手軽な寿司ランチが楽しめるってことなんだけど、ここらによくある下... 13.04.14 6 若葉町
那覇軽食 那覇・牧志の「ジランバ屋」でバクダン 公設市場の脇にある老舗蒲鉾店。ここもガイドブックでは必ず紹介されるお店だよね。変わった名前だけど、深い意味のある方言ではなく、玉城ジラさんて婆さんがはじめた店って意味らしいよ。沖縄そばにも必ず乗ってい... 10.11.30 24.05.15 0 那覇軽食
宇都宮 東武宇都宮の「マツガミネコーヒービルヂング」でかぼちゃプリン 市役所前通りにある今風カフェ。下野国かつ餃子のイメージでもって、とかく野暮ったいイメージのある宇都宮ですが、実はオサレなカフェも点在しております。ざっとリサーチした限りでは、市街中心部の喧騒から少し離... 22.09.17 0 宇都宮
元町 元町の「ブラフベーカリー」でキャロットケーキ クリフサイドのさらに上の方にあるパン屋さん。比較的新しいお店なんだけど、すでに各種メディアでも定番になっているし、一度、行ってみなきゃと思っていたんだ。まぁ、パンのビジュアル見れば、絶対に旨いことはわ... 13.04.14 21.09.21 12 元町
高崎 高崎の「たかべん」でだるま弁当 なんぞ、ご当地らしい食い物を探して朝っぱらから高崎駅周辺を探索してみましたが、結局、これといった朝食処は目につかなかったので、またもや駅弁になりました。例によって高崎駅改札脇の「駅弁屋上州」での購入で... 22.05.21 0 高崎
ふるさと納税 上田市から「こだわり信州味噌 大吟醸みそ含む4種4kg詰合せ」 長野県上田市からのふるさと納税返礼品。 令和元年東日本台風の被害が大きかった自治体からのピックアップです。信州といえば、やっぱり味噌だよね!こちらは創業文政四年という老舗「大桂商店」からの発送品。大吟... 20.03.14 0 ふるさと納税
沖縄お土産 那覇・牧志の「南島製菓」でこんぺん 浮島通りにあるお菓子屋さん。お料理屋さんに教えてもらったお店です。この界隈の甘いもの屋はそれなりに巡ったはずなのに!こんな立派なお店をノーチェックであったかと、軽くショックを受けつつの入店です。入って... 18.05.03 0 沖縄お土産
吉田町 【閉店】吉田町の「ホルボーン」でフィッシュ&チップス 吉田町にあるアイリッシュパブ。バーテンダー世界一の人の2号店だよね。恥ずかしながら、こんな歳になっても、いわゆるバーの文化に馴染みがない私。暗がりのカウンターでシガーを燻らせながら強い酒を傾けたい。元... 14.09.21 19.06.28 8 吉田町
明石 明石の「山陽亭」でオムライス 魚の棚商店街にある洋食と肉料理のお店。明石銀座商店街の同名のお肉屋さんを見かけたので、その系列なのかもね。渋みの深~い店構えでありますよ。明石焼に観光客が行列する一方で、こちらは地元のお客さんらで賑わ... 23.06.01 2 明石
他・福岡 太宰府で怨霊と対峙する 太宰府に行ってきました!西鉄福岡駅から天神大牟田線に乗っかって40分弱。途中、ニ日市駅での乗り換えがありますが、思ったよか近いんだわ。これならば福岡観光とセットの旅程で無理がありませんね。今回は西鉄の... 23.05.28 2 他・福岡
米 新潟の「越後雪国地酒連峰」から新之助 楽天市場の酒屋さん。新潟県産のお米も各種扱っているようですよ。今回は新潟の新品種、新之助です。わざわざお取り寄せしなくても、近所のスーパーなどで見かけるこのパッケージ。今になって初めて食べるのは・・・... 19.12.07 20.04.20 0 米
磯子・根岸 磯子の「日清オイリオ 横浜磯子春まつり」 日清オイリオの横浜磯子事業所で行われる恒例のお祭りです。一応、折り込み広告等で告知はされますが、ド派手に集客するものでもなく、近隣エリアへの地域貢献と謝恩の目的だと思われます。工場は磯子駅から産業道路... 19.04.27 2 磯子・根岸