イセザキモール 伊勢佐木町の「BAS Kitchen」からライトファミリーパック 最近、また太り出して、すっかり以前の体型へと逆戻りしてしまった私です。0.1tを肥える巨大構造物を動かすのは、物理学的にも難儀なことで、ベッドに寝転がりながら、買物も外食もかったりぃなぁと怠けてしまう... 22.07.14 2 イセザキモール
他・相鉄 西谷の「北海ラーメン 蝦夷」で肉味噌ラーメン、餃子 16号線沿いにあるラーメン屋さん。西谷周辺の食べどころを検索して、引っかかったとこよ。たぶん、フリでは入らなかっただろうなぁ。ロードサイドにありがちなラーメン中華店て構えで、相鉄沿線の田舎風景に違和感... 14.01.08 4 他・相鉄
加工食品 長野の「よなよなの里」からお試しセット 佐久にある地ビール醸造所。楽天ユーザーの皆様は分かってくれると思うんだ。なんだかわからんうちに付いて、たちまち消えてしまう期間限定ポイントを、急いで使わなくてはならない時があることを・・・送料込みのポ... 13.07.29 18.09.21 0 加工食品
阪東橋 阪東橋の「ラパン コーヒー&ベーカリー 」でホットサンド 医大通り脇のベーカリーカフェ。持ち帰りを主体としたパン屋さんというよりは、イートインの比重が高いお店ですね。ドリンクのお供にちょうどよいよう小ぶりに焼かれたパンとサンドイッチ。なかなか魅力的なケースに... 15.09.08 0 阪東橋
西横浜 【閉店】 西横浜の「モグモグ ドーナッツ ファクトリー」でモグモグパック 独立系の自然派?ドーナツチェーン。本店は広島らしいんだが、2店舗目でいきなり横浜に飛んできて、ビブレやワールドポーターズとかにも出店してるんだとか。変なの~工場がココにあるらしく、お店も併設されていて... 09.05.01 0 西横浜
銀座・有楽町 東急プラザ銀座の「アポロ」でランチコース 東急のインバウンドビルに入るモダンギリシア料理のお店。若い頃は観劇のために繁く通っていた有楽町でありますが、もうね、めんどくせーんだわ。まずチケットの争奪戦が煩わしいし、コロナで引き籠もっているうちに... 22.02.13 0 銀座・有楽町
東戸塚 【閉店】東戸塚の「しのぶ屋」で味噌ロースかつ定食、かつカレー 一号線沿いにあるとんかつ定食のお店。ヨナ太郎さんからオススメを受けた時はピンとこなかったんだけど、ああ、なるほど!!このお店のことだったのか!いつも車窓から目にしていたとこじゃんね!そうか、ここでお食... 09.10.21 18.09.21 11 東戸塚
野毛 【閉店】野毛の「エリフジ」で本日のカレー3種類合がけ 宮川町にあるスパイスカレーのお店。伊勢佐木町7丁目の「山屋キッチン」の姉妹店てことで、もしやと思ったら、山屋の方でも火木のお昼にスパイスカレーが出るみたい! 今度行ってみよ。ただでさえ昼間は人っ気のな... 21.01.27 22.09.08 2 野毛
清水 新清水の「見城菓子店」であじろ、ソースせん 清水駅前銀座商店街の外れにあるお菓子屋さん。幻冬舎の社長もそうだけど、ご当地には見城さんが多いのかな?地元の古い米菓店なのかなと覗いてみたのですが、主に仕入れ品を販売しているみたいね。気のいいお母さん... 23.01.29 0 清水
お土産 横浜中華街の「大珍食品公司」で焼き立て大珍月餅、アウトレット福袋 中山路の外れにある「大珍楼」の点心工場。週末午後の短い時間、店頭にてアウトレット品のワゴン販売を行うことがあります。こちらもコロナ禍で、主力の業務品が捌けず苦労したみたいですが、内容お任せとなる点心箱... 22.02.08 0 お土産
馬車道 馬車道の「バニラビーンズ」でフォンダンショコラ 万国橋通りにあるチョコ屋さん。なぜか店頭に出されている焙煎機?が意味不明です。ネットを通じて全国各地の名品がお取寄できる時代になってきました。でも、楽天モールのスイーツランキングなんかを見ると、未だに... 19.10.29 2 馬車道
黄金町 【閉店】黄金町の「出嶋屋本店」で上ヒレカツ丼 モールの6丁目にあるおそば屋さん。そういえば、さのやなぎ先輩がカツ丼の話をしていたなぁと。めしどきを外してしまった場合、通し営業なのが助かるよね。もっとも、酒飲みながら痴話喧嘩の水カップルとか、携帯に... 11.07.16 19.06.15 8 黄金町
阪東橋 【閉店】阪東橋の「ハーバーベーカリー105」で棒食パン まいばすの並びに出来たパン屋さん。「gogoパン」の居抜きです。前の店主も面白い遍歴の方だったのだけど、だいぶ爺さんだったしな。残念ながら、コロナ禍を乗り越えることが出来なかったご様子です。その後は比... 22.02.11 25.05.13 2 阪東橋
広東料理 横浜中華街の「安記」でやきそば、焼売 香港路にある広東料理店。中華街でお粥といえばの「安記」です。横浜市民の関心が、クルーズ船のシウマイ弁当に集中してたあの頃。早々に見切りをつけて、休業判断をした中華街店主が少なからず存在しました。当時は... 20.04.29 22.04.06 17 広東料理
弘明寺 弘明寺の「LABO まーちゃんの牛すじカレー」で牛すじJ☆スペシャルカレー 鎌倉街道にある牛すじカレー専門店。どうやら、以前は京急杉田のたい焼き屋さんで間借り営業をしていたお店みたいです。だっふんださん、皆様、オススメありがとね!ここって、以前はもつ肉屋系統のお店が入っていた... 20.06.22 0 弘明寺