イセザキモール 伊勢佐木町の「口福館」で台湾カレー中華丼 2丁目にある台湾家庭料理店。移転後、初めて入るわ。ショッピングストリートの人通りを意識してか、若干、テイストが変わったような気がしますね。かつては現地人を対象にしたそれっぽいメニューが面白かったのです... 15.09.15 18.09.21 2 イセザキモール
中山 中山の「ばん里」でカタイ焼きそば 川和踏切のすぐ脇にある中華店。裏手には四季の森あたりから湧いてくるのであろう暗渠がちょいと顔を出しており、その縁にちんまりお店を構えておりますよ。入りづらきこと山のごとしだな!元々小料理屋かなんかだっ... 22.03.19 0 中山
川崎駅 川崎の「濱や」で川崎スペシャル 小土呂橋の交差点のとこにある立ち食い蕎麦のお店。レイトショーで遅くなっても、スルッと腹に入れられる24時間営業が嬉しいです。しかし、立ちそば客独特の、この味わい深い面構えはどうなのか。昼夜、このお店に... 18.03.14 0 川崎駅
神保町 【閉店】神保町の「ふじ好」でにく好 靖国通り沿いにできた天ぷら屋さん。久しぶりの神保町をぶらついていたら「いもや」が・・・・!!!別の天ぷら屋になっていた!!なんぞ”天ぷら革命”を看板に掲げ、肉を素材にした創作の天ぷらがウリらしいという... 11.02.26 18.04.14 2 神保町
那覇食事 リーガロイヤルグラン沖縄の「ダイニング19」で朝食ビュッフェ 旭橋駅前のリーガロイヤルグランは交通の便の良いホテルです。ゆいレール駅まで濡れずにアクセスできるだけでなく、お向かいにある那覇バスターミナルから各種ツアーや高速バス等を利用するにも便利。ここからならば... 23.03.21 23.03.26 2 那覇食事
伊勢佐木長者町 【閉店】 伊勢佐木長者町の「Mix!Mix!」でちゃんぽん(野菜大盛り) 長者町2丁目の大通り沿いにあるチャンポン屋さん。どりさん、オススメありがとう!近所だし、いつでも行けると思うと、逆にいつまでも行かなくなっちゃうんだよな!ちいさなお店なんだけど、出来てまだ間もないこと... 10.08.01 2 伊勢佐木長者町
他・神奈川県 秦野の「白笹うどん 多奈加」で特製肉味噌うどん 白笹神社の近くにあるうどん屋さん。秦野、超久しぶり!やたら水が湧く以外はなんもないとこなんだよな。落花生とタバコが名産という時点で、土地の荒れっぷりも窺い知れるわけです。でも、空気はいいし、小田急を手... 17.09.27 17.11.08 0 他・神奈川県
横浜橋商店街 【移転】横浜橋商店街の「ラーメン屋 けん」でラーメン(辛味噌) 商店街にあるラーメン屋さん。前回、久し振りに食べて、とっても旨かったので、3日とあけずに再訪してしまった・・・徒歩圏内にお店があって、ほんと怖いことだよな!やはり時間を外したこともあり、この時も貸切状... 11.11.12 18.09.20 8 横浜橋商店街
加工食品 山形の「JA鶴岡」から荘内おばこ餅(三昧) 皆さんはコロナ下の年末年始をいかがお過ごしだったでしょうか?家族の生活や親戚づきあい等、諸々変化してきた昨今。個人的には年賀状、大掃除、年末の買出し、おせち作り、年越しそば、初詣、初売り、あいさつ回り... 21.01.17 0 加工食品
広東料理 横浜中華街の「天龍菜館」でモツ粥、肉まん みなと総合高校の裏手にある魔窟店。かの「栄楽園」亡き後、しょぼくれたヲヤヂのヤドリギとしても機能しちゃいそうだから怖いわ!いい加減、慣れたぜ!もはや躊躇なく入店できるわ!この日は青年の姿がなく、代わり... 10.11.06 2 広東料理
富士市 富士川の「菊屋」でぽてとの国 富士由比線にあるお菓子屋さん。降り立ってみると、特になんも無いような富士川駅周辺でしたが、後から地図で見たら川沿いに大きな工場が建ちならぶ環境だったみたいですね。工場街にはお菓子屋さんがつきものという... 22.09.03 0 富士市