馬車道

馬車道の「馬車道十番館」でいちごかき氷

馬車道の裏手にある喫茶室。夏といえば、かき氷!昨今では関内あたりにも本格かき店が進出して、この暑い日にも長~い行列が見えておりました。列びたい気持ちはよく分かる! でも、食う前にゆでダコになっちゃうか...
0
お食事

京都・上賀茂の「今井食堂」でさば煮弁当(汁つき)、おすすめ弁当

上賀茂神社の脇にある食堂。今回の旅行はここの名物料理を食べに来たようなもんなんだよ!よりによって!そう思われる方も多いでしょう。私もそう思う!雑誌には暖簾しか写ってないことが多いけど、まぁこういうこと...
0
石川町

【閉店】石川町の「ネイビーズ」でチキンレッグと季節の野菜のスープカレー

北口にできたスープカレーのお店。コウイチさん、情報ありがとね!せめて緊急事態宣言中は外出を避けようとがんばっている私です。日々の買い物も、行き先を絞ってまとめ買いをするような習慣が定着しましたが、チャ...
4
沖縄お土産

宮古島「モンテドール」のバナナケーキ

宮古島名物のバナナケーキです。蒔田「ライフ」のビオなコーナーに売っててさ。ちょうど「ジミー」のバナナケーキがうちにあったので、食べ比べてみることにしましたよ。「モンテドール」の商品て、いかにも沖縄土産...
0
水戸

水戸の「いずみや 水戸南町店」で冷やむじな

南町の雑居ビルに入る、うどん屋さん。水戸の北方に位置する常陸太田市には、西山うどんという名物があるんだそうな。西山といえば、御老公が隠居して暮らしていた場所じゃんか! 水戸黄門第一話では西山荘からの出...
0
若葉町

若葉町の「一碗雲呑」で台湾魯肉飯+雲呑

「イセザキ書房」向かいのワンタン専門店。元々はお花屋さんだったんだっけかな?その後、ネットカフェになったり、タイ料理になったり、中国物産店になったり。裏通りのアジアな拠点として、常に妖しさを漂わす物件...
0
お土産

横浜中華街の「北京烤鴨店」で北京ダッグの骨

市場通りにある北京ダック専門店。つか、食べ放題店なのかな?店先にずらり吊るされたダッグが壮観なんだけど、いかにもな観光店の体裁なので、イマイチ食指が動かなかったお店です。でもね、ずっと気になってたんだ...
0
白楽・六角橋

白楽の「寿屋」ではまぽーく煮豚と玉子やき定食

六角橋の闇市商店街にある定食のお店。久々の六角橋です。商店街の様子はどないかなとキョロキョロしながら歩いていたところ、なにやらキッシュやカヌレの冷蔵ケースが目に入ってきてさ。あれ、新しいお店かな?と思...
2
戸部

戸部の「アイアイカフェ」でチョコブラウニー

「松島病院」の近くにあるカフェ。ヘモのフレンズの皆さん、予約よか早く着いちゃった時はここで一服できますよ! カフェというか、バーというか、 お姉さんたちがやっている小さなお店です。そういえば、以前、通...
0