ふるさと納税

小林市から「倉薗牧場直送黒毛和牛モリモリ切り落とし 1.5㎏」

宮崎県小林市からのふるさと納税返礼品です。今回はチャリティ関係なく、人気の返礼品からチョイスしてみたのですが、九州の自治体は肉を武器に頑張っているところが多いようですね。こちらの返礼品も発送までは半年...
0
軽食

京都・祇園四条の「切通し進々堂」で上玉子トースト

祇園商店街の脇道にある喫茶店。ルーツはパンの「進々堂」の暖簾分けだったりするのかな?舞妓さん、芸妓さんの御用達として、雑誌等々に掲載されることの多いお店です。ただ、店頭販売はともかく、喫茶として広く注...
2
黄金町

黄金町の「ストラスブルジョア」でサンマルク

初音町にあるケーキ屋さん。アートな街おこしが絶賛泥沼中のろくでもないエリアでありますが、こちらのお店単体で見るとなかなか魅力的なのです。呉服屋をリノベーションした、カッコイイ店舗。本場仕込みの生菓子や...
2
秩父長瀞

秩父「秩父観光土産品協同組合」のメープルウォーター

近年、秩父の山林に多く生えるカエデを活用した商品が開発されているようです。和製のメープルシロップとして、お菓子や飲料に使われたりもしておりますが、単体で買うと小瓶でもかなりエクスペンシブなので、貧乏人...
0
加工食品

香川の「こんぴらや」から半生讃岐うどん1000g

楽天のうどん屋さん。これもセールの時にやすかったので注文したもの。普通においしく、食べごたえのあるうどんです。ただ、1kgがドカンと入っているので、家族揃ってうどん鍋を囲む機会を作らなきゃいけないのが...
0
白楽・六角橋

【閉店】白楽の「糖匯(とうかい)」で八宝粥+点心3種セット

闇市商店街の中に出来た香港スィーツのお店。散歩中に告知を見かけて、開店を楽しみにしてたんだよ。お店は「まんとうキッチン ベル」が入っていた超狭い場所。中はほとんどが厨房なんだけど、壁に張り付くように3...
4
高崎

高崎の「はらっぱ 本店」で赤唐辛子とにんにくのトマトソース

上中居町の交差点にあるスパゲティー専門店。駅ビルにも支店がありますし、高崎パスタの中ではアクセスしやすいお店です。本店は駅からちょい離れた場所。でも、他に何もやることがないので、旧来の街とはガラリ表情...
0
千葉

浜金谷の「見波亭 ポンデカフェ」で冷やしチーズハウム

「ザ・フィッシュ」に入るバウムクーヘン工房。このエリアひっくるめて諸々仕掛けている富洋観光開発の系列店です。施設内には房総各所から集めたお土産が山とならんでいるのですが、パッとしないのよね。こちらも商...
0
辻堂

辻堂の「シャトー」でスペシャルエクレア

南口の住宅街にある洋菓子店。開発前の辻堂の”何も無さ”を思い出させる雰囲気です。周囲に商業の気配がしない場所にポツン。本来なら、地域の外には出ないお店なんだろうな。基本的に商品は奥の冷蔵庫に保管してい...
2