高松

高松・瓦町の「ヒライ」で雪だるま

志度線の踏切近くにあるアイスビストロ。オススメのお店です。通りがかりに、たまたま目に入ったお店なのよ。イケメンらで運営されている、高級パティスリーのごときアイス屋さん。ソフトクリーム販売が主力なのかな...
0
お土産(甘)

京都・伏見稲荷の「いなりふたば」で豆大福

伏見街道にある和菓子屋さん。京都の「ふたば」を巡るシリーズです。ちょっと前までは外国人観光客がちりめん山椒のように満ち満ちていた伏見稲荷周辺も、こういう状況下ではままならず、ガラッガラのガラ。鳥居前の...
0
沼津

沼津港の「丸勘」で瀬付きあじのひもの

みなと新鮮館に入る唐揚げ店。駿河湾で水揚げされた小魚をさっと揚げて食わせてくれますよ。お店は施設と同じく早くから開いてますが、スナックコーナーのオープンはお客さんがパラパラ集まりだしてからという感じで...
0
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「延明」で手擀麻辣面

商店街にある中国東北豚惣菜のお店。私もちょいちょい買って帰ってるとこよ。中華のマニアックな惣菜を店頭販売するお店なんだけど、奥にちょっとしたイートインスペースも作られているんだよね。元々お料理やさんの...
10
他・相鉄

和田町の「信栄食堂」でもつ煮込み定食

八王子街道沿いにある大衆食堂。ガチカレーのエントリーを見て気になってたんだ。店名を見ても、どこにあるのか分からなかったんだけどそうですか、ここでしたか、全く意識していなかったわ。中はザ・食堂という風景...
4
横浜高島屋

横浜高島屋の「Foodies’Port」で天むす

横浜駅で買ってくるお弁当といえば、シウマイか、勝烈か、デパ寿司というローテから、なかなか抜け出せずにいる私です。高島屋地下のお弁当事情は、そごうよか粒選りのお店が並んでいるのだけど、選択肢はあまり多く...
0
高松

高松・片原町の「三友堂」でロールカステラ、木守柿、菓子弁当

片原町西部商店街にある和菓子の老舗。廃藩置県に伴い、旧高松藩士三人が始めたお店なんだってさ。ドラマ化できるな。モダンに建て替えられてはいるのですが、店内に足を踏み入れると、いかにも老舗らしい、ただなら...
2
野毛

野毛の「大来」でチャーハン

ちぇるるに入る中華屋さん。野毛の夜に灯る赤い希望。深夜のデブを照らすカロリーの灯台であります。小さなお店なのですが、熟練のお父さん達が厨房でシャンとしてるので、なんてこと無いメニューが、一味違うんです...
4
福袋大好き!

「高島屋オンラインストア」のスイーツパック福袋

「高島屋」の福袋ネット販売は年々充実してきており、もはや店頭に買いに行く必要がないくらいです。まぁ、行くけどさ。昨年度も楽しみにウォッチしていたのですが、商戦のスタートが早くてね。まだ街のどこにも年末...
0