東京駅 【移転】東京駅の「ダクシン」でダクシンミールス 八重洲ブックセンターの裏手にある南インド料理店。美味しいという噂を聞いて、寄ってみたんだよ。東京駅のエリアは粒選りのインド屋さんが点在してて、それも南インド料理のお店が目立つんだよね。やっぱ、在日イン... 14.06.06 23.05.15 2 東京駅
屋台 横浜中華街の「馬さんの点心坊」で上海肉月餅 関帝廟通りにあるお土産屋さん。近年とみに思うのですが、中華街という街はモードの移り変わりがクッソ早いですね。同じお店、同じ料理が延々掲載された昭和のガイドブック時代も大概だったけどさ。「皇朝」や「梅蘭... 17.10.31 0 屋台
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「麺道場 八仙」でスタミナ丼 5丁目にできたお店。関内のもつ鍋店の支店らしく、博多ラーメンをメインにしながら、もつ鍋やホルモン料理なんかもいただけるみたいよ。いつものようにミサイル超獣さんから情報をもらい、寄ってみたの。お店は普通... 11.04.25 2 イセザキモール
鶴見 【閉店】鶴見の「喫茶 タンゴ」でナポリタンSET レアールつくの商店街の中程にある喫茶店。以前、散歩で来た際にBなオーラをビシバシに感じたんだよな!お店の中は琥珀な空気の昭和色。調度から、壁のメニューから、全てのパーツに”あの日の時間”がこびりついた... 10.06.27 25.03.02 2 鶴見
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「天ぷら 豊野 パスタ2丁目」でミートソース 横浜橋に舞い戻ってきた伝説の天丼店。昨年末、イセザキモールにぶち上げた新店が突如閉店・・・我らが愛する豊野の天丼は、いったいどうなってしまうのか・・・気を揉んでいた南区民も多いんじゃないかと思います。... 20.03.28 21.09.21 8 横浜橋商店街
他・東京都 新高島平の「あぺたいと」で焼きそば(小) 北口から歩いてすぐのとこにある焼きそば専門店。大分日田スタイルの焼きそばを食べさせてくれるっつーことで一度行ってみたかったんだよね。駅や団地からも近い割に周囲は人の気配が薄い住宅地。お店は大衆中華屋を... 10.12.05 0 他・東京都
横浜そごう 横浜そごうの「プクプク亭」で洋食御膳 地下食品外に入る洋食弁当のお店です。本店は日吉にあるおいしい洋食屋さんで、ロケ弁当の請負でも評判になっていたのだとか。ただ、お店の名物であるハンバーグがそのままのお弁当になった感ではなく、ブランドを冠... 22.08.30 2 横浜そごう
弘明寺 弘明寺の「まえたん」で坦々もやし麺 弘明寺商店街の脇道にある実力店。このの私は朝から担々麺な気持ちが沸騰しており、そうなってくると「まえたん」しか考えられません!!老眼にも分かり易すぎるこの外観。食べ歩きの達人たちは店頭を一瞥するだけで... 22.06.30 4 弘明寺
高田馬場 高田馬場の「洋包丁」でスタミナ焼き&メンチ定食 駅前のさかえ通りにある洋食屋さん。どっかで聞いたことある名前だと思ったら、例のアームロックのお店か!お店は通りに面しておらず、渋いビルの中にあるんだよ。カウンターのみの小さいお店なんだけど、ランチ時は... 13.10.07 16.02.19 2 高田馬場
果実 兵庫の「くらし快援隊」から北海道メロン ”らいでんクラウン” 約8kg 楽天の食品ショップ。夏に頼みそびれた、らいでんメロンが安く売ってたので、ソッコーでポチってしまいましたよ。北海道らしい赤肉と比べ人気薄で、値段も若干安いクラウンメロンの大玉が4つ。この季節は蔓なしのも... 15.10.06 18.09.21 0 果実
小田原 小田原の「ういろう 駅前調剤薬局」で笑びごおりぷらす 駅前にある薬局・・・の奥の方にある甘味処。せっかくだからジャンボおはぎを食おうぜと綺麗に改装した某岡西を目指したところ、まさかの定休日でさ!! そうなると、第二、第三の選択肢が思い浮かばない小田原駅前... 19.08.08 0 小田原