東口 横浜ポルタの「玉泉亭」でサンマーメン ポルタにある中華麺食堂。”サンマーメンの発祥”をうたっているお店ですが、もはやそれに食いつく人は少なくなっているかもね。本店は伊勢佐木町ですっかりくたびれておりますので、グループとしてはここの稼ぎで食... 18.11.08 23.08.23 0 東口
富士市 富士の「大石食堂」で肉ラーメン この日、予め目星をつけていたラーメン店が、まさかの週休3日体制となっており、しっかりフラれてしまいました。つくづく計画通りには運ばない今回の旅行です。南口を散策中に通りがかったこちらのお店は、カツ丼な... 22.09.03 0 富士市
馬車道 【閉店】馬車道の「バルブ ブランシュ」でランチコース 歴博の斜向かいのビルに入ったカジュアルフレンチのお店。本店はかの杉田の地で、奥様たちに大人気って噂は聞いていたんだけど、最近支店展開も目立つようになってきたよね。私は今回、初めて入るのよ。ランチをフラ... 10.09.05 2 馬車道
福袋大好き! 2018年のデパート食品福袋 ~新宿伊勢丹編~ 1月3日は新宿伊勢丹にリベンジです。こちらは福袋界の硫黄島ともいえる激戦地だけあって、歴戦のラッキーバッカーを自負する私も前回は思うような戦果が得られなかったわけです。いや、嘘でした。13袋も買ってれ... 18.01.07 2 福袋大好き!
果実 愛媛の「愛媛フルーツビレッジくにやす」で訳あり甘夏&サンフルーツ 楽天の柑橘ショップ。ここもランキングなんかで、よく目にするお店。まずは訳あり愛媛甘夏5kgと訳あり愛媛サンフルーツ(新甘夏)5kgのセット。こっちは甘夏。訳ありってのは大きさのバラつきと見た目らしいの... 14.05.21 18.09.21 0 果実
横須賀中央 横須賀中央の「さかくら総本家」で角なしさざゑ最中 駅前にある和菓子屋さん。明治創業の老舗で市内に幾つか支店も展開しているという横須賀では名の知れたお店らしいですよ。本店は駅から歩道渡ってすぐの立地で、嫌がおうにも目に入っていたんだけどさ、なんか、これ... 14.12.17 16.02.19 0 横須賀中央
黄金町 黄金町の「鶏源」で鶏白湯生からし 平戸桜木道路沿いにあるラーメン屋さん。駅の近くだし、夜も遅いし、おいしいし。我々がなんぞラーメンでも食べたくなるタイミングで脳裏に浮かんでは、こっちゃこーいと手招きしてくる罪深いお店であります。今回は... 17.06.17 6 黄金町
生鮮食品 宮崎の「ミヤチク オンラインショップ」から宮崎牛肩焼きシャブ・宮崎牛肩ロース焼肉 宮崎牛を扱うオンラインショップです。そうだった! コロナの特別キャンペーンのおかわりをやってて、再び注文してたんだ。納期はおまかせだから、すっかり忘れた頃に、突如として牛が届くと、なんだかちょっと嬉し... 20.10.23 0 生鮮食品
他・東京都 原宿の「ザ・ロースタリー」でバブカ キャットストリートにあるカフェ。 ここって、寺田倉庫系のお店だったんだね。 実にカッコいいお店なのです。 近年はキャットストリート自体、外国人の姿が目立ちますが、こちらの客層は実に多国籍で、まるで異国... 19.04.11 2 他・東京都
阪東橋 【閉店】阪東橋の「常州飯店」であんかけ炒飯、焼き餃子 鎌倉街道沿いにある中華のお店。我々の日常風景にはいくつもの小さな謎が点在している・・・いつ見てもお客さんはいないのに、全く閉店の気配が無いこのお店も、そんな街角ミステリーの一つであるわけだ。なにせ、隣... 10.03.07 22.04.25 2 阪東橋
日本橋 日本橋の「日本橋 弁松総本店」で並六 デパ地下で売っているお弁当。我々横浜市民は身体の何割かがシウマイ弁当でできているのだけど、弁松の都民浸透度はどんなもんなんだろうね?自ら”濃ゆい味”を標榜して、パッキャオばりの強パンチを放つお弁当です... 17.03.28 22.06.06 0 日本橋