蒔田 井土ヶ谷の「公珠」で水餃子定食 井土ケ谷下町にある餃子とワンタンのお店。「大珍楼」の元社長のお店なんだそうな。皆さんもご存知、中華街の実力店として名の挙がることの多い広東料理店ですが、観光食べ放題やベタな宴会コースを軸とする一方で、... 22.12.13 2 井土ヶ谷蒔田
渋谷 渋谷の「上等カレー」でトンカツカレー 明治通り沿いにあるカレー店。関西を中心に50店舗を展開する元気良さげなチェーンで、横浜のポルタにもお店ができるみたいですよ。年末で混雑する渋谷の街で、お目当てのお店にことごとくフラれ続け、ふと見上げる... 18.02.05 0 渋谷
加工食品 神奈川の「大珍食品公司」からおまかせオールインワンセット 横浜中華街「大珍楼」の点心工場です。今回はネットショップから、巣ごもり応援の詰合わせBOXをお取寄せしました。近年、大珍は工場の前でアウトレット品の定期販売をするようになっていました。お得値品もならび... 20.05.12 0 加工食品
お土産(甘) 京都・七条の「七條甘春堂」で京の四季 七条通にあるお菓子屋さん。ちょっと先には本店&茶房もあり、和菓子作り体験もできるので、ガイドブックなんかではおなじみのお店だよね。おそらく、親族のゴタゴタなんだろうと思うけど、”七條”のつかない「甘春... 13.11.05 2 お土産(甘)
東口 スカイビルの「回し寿司 活」で超特選にぎり レストラン街に入る人気の回転寿司店。たまには食べに行きたいんだけど、行列も混雑もするお店なので、今はかなわぬ情勢です。話は変わって、お隣の「横浜そごう」の地下食品売り場。横浜高島屋に比べると快適に買い... 21.08.08 21.12.18 0 東口
広東料理 横浜中華街の「福龍酒家」で牛ひき肉の蒸しご飯 南門シルクロードにある中国料理店。最近、界隈でプチ話題になっているお店ですね。お店はキレイに建て直したばかり。なにやら厨房には香港出身の腕利きコックさんがいるという噂なのです。ただ、現状、お店の方向性... 20.10.19 22.04.06 4 広東料理
弘明寺 弘明寺の「ほまれや酒舗」で弘明寺桜ビール 商店街にあるお酒屋さん。ゲコゲコに下戸な私ですが、全国の地酒をとっかえひっかえ晩酌した時期がありました。まぁ「夏子の酒」に感化されただけなんだけどな!「美味しんぼ」とか、たいていマンガに影響されるから... 15.10.23 18.09.21 0 弘明寺
那覇食事 那覇・旭橋の「ジョージレストラン」でメキシカンディナー 那覇の旧遊郭街にあるアメリカンレストラン。ここらは現役の風俗街なのですが、うちの近所の欲望ギラギラな曙町などに比べると、むしろ静かな、静かな分、不穏にピリッとしたような空気が流れる環境で、なかなか楽し... 19.04.04 23.03.17 0 那覇食事
松江 シャミネ松江の「為セバ成ル。カケル。」でしじみらぁ麺。 駅の商業施設に入る、らあ麺ダイニング。飲み屋はともかく、お食事処は乏しい駅エリア。つか、松江市街全体をみても、下戸の夕食探しには苦労しそうなんだよな。加えて、ご当地色まで求めちゃうと、選択肢はだいぶ限... 23.06.17 2 松江
お土産(甘) 京都・寺町通の「桂月堂」で瑞雲 寺町通りの商店街にあるレトロ洋菓子店。京都の中でもかなり古い洋菓子店なんだそうですよ。富岡鉄斎先生の看板を高らかに掲げつつ、和菓子屋のようでもあり、洋菓子屋のようでもあり、目を引く異風の構えであります... 13.11.20 21.04.25 2 お土産(甘)
会津若松 会津若松の「なかじま」で煮込みソースカツ丼 市役所の近く、夜の繁華街にあるカツ丼屋さん。会津若松でカツ丼といえば、カラリと揚げたカツを甘辛ソースにくぐらせ、丼飯と千キャベツの上へオンするソースかつ丼。このお店のかつ丼もソース味なんだけど、なんと... 11.08.21 18.06.25 0 会津若松