お土産(甘) 京都・丸太町の「亀屋友永」で小丸松露 第二赤十字病院の近くにあるお菓子屋さん。近くに寄ったので、ついでに足を伸ばしてみたんだ。しかし、京都の菓子屋ってさ、分家やら暖簾分けやらで、おんなじような名前ばっかしだよな!亀や鶴がいったい何匹いやが... 13.04.10 0 お土産(甘)
広東料理 横浜中華街の「海員閣」でやわらかいやきそば 香港路にある広東料理店。目下、中華街はコロナの風評被害で大変なことになっております。そんな中、こちらのお店には心無いヘイトレターまで舞い込んで、踏んだり蹴ったりですね。感染を恐れ、中国人を避けたい気持... 20.03.24 25.04.21 6 広東料理
上大岡 上大岡の「津久志亭」でハンバーグ カミオなのかミオカなのか。カミオオオカ再開発エリアの脇にある洋食屋さん。上大岡には数少ない、まともなお食事スポットであります。店内の様子も見えませんし、店頭にはメニューも値段も表示されておりません。一... 18.05.18 0 上大岡
東京駅 東京駅の「六厘舎」で豚つけ麺 一番街のラーメンストリートにあるつけ麺屋さん。未だに大行列が絶えないんだもんな!つけ麺ブームをグイグイ牽引した有名店とはいえスゲーよな!当初、何も知らずに散歩してた途中に、あの大崎店に行き会った時は、... 14.05.21 0 東京駅
石川町 石川町の「旭」でラー麺 リセンヌ小路にあるラーメン店。以前の「俺ん家」がリニューアルした姿なんだって。聞くところによると、近くにある「旭酒楼」の息子さんがやってるお店らしいのよ。でも、中華料理店のスピンアウトというよりは、今... 19.10.19 24.12.21 0 石川町
磯子・根岸 根岸で「聘華楼」で五目ヤキソバ 根岸中学の近くにある中華屋さん。長らく気になっていたお店でした。しかし、中の様子がわからねぇ!巷の大衆店のような気さくな呼び込みを感じない厭世的な店頭であります。怖いお店だったらどうしよう。実は高級店... 18.03.08 0 磯子・根岸
浦添・宜野湾 浦添市の「A&W 牧港店」でルートビアフロート 沖縄のメインストリート、ルート58にあるファストフード店。県内に展開する「A&W」の第2号店なんだそうです。嘉手納基地近くにある屋宜原1号店は、いかにも通気性良さげで簡素な構えですが、こちらはアメリカ... 23.04.18 0 浦添・宜野湾
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「白馬家煎餅店」で甘、辛、ごま 本牧町の住宅街にある煎餅店さん。横浜にも意外とおせんべい屋さんが残ってるなぁと思って、いろいろ検索してた時にひっかかったお店。大通りや商店街からも引っ込んだ場所にあるので、全然、気が付かなかったわ。考... 14.04.25 25.04.15 4 本牧・山手駅
シーサイドライン 【閉店】海の公園柴口の「小柴のどんぶりや」で地魚丼 柴漁港にある丼処。小柴で直売をしてることを知って以来、いつか寄ってみたいなぁと思ってたんだよ。なにやら、週末のみ開店するお食事コーナーも出来たみたいだしさ。やっとこさ辿り着くことができました!そして・... 13.08.28 22.04.01 0 シーサイドライン
他・地下鉄 片倉町の「ル・ミトロン・カフェ」でアメリカンB.L.T 神大寺にあるパンカフェ。近くにある「ル・ミトロン」の経営です。昼前の訪問でしたが、他にお客はなし。場所が場所だけにお客さんが大挙やってくる風でもなく、存在を知る一握りの地元民がマッタリできる隠れ家なの... 16.06.21 0 他・地下鉄
上野・御徒町 上野の「桃林堂」で五智果、小鯛焼き 芸大の先にある和菓子屋さん。ここって大阪のお店だったのか!サイト見て初めて知ったわ。極上の文化が薫る上野公園ですが、はるばる博物館や美術館に遊びに来ても、これといったお土産が思い浮かばないんだよね。も... 14.12.05 16.02.19 0 上野・御徒町