スポンサーリンク
横須賀中央

横須賀中央の「上海亭」で五目焼きそば

ドンキの隣にある中華屋さん。つか、ドンキができるずっと前から地場で営業する定番店です。本店は安浦にありますね。近年、どちらのお店も外面だけ小ざっぱりと改装して、すっかり見違えましたけど、麺や定食を安価...
0
野毛

野毛の「萬里」で鶏の唐揚げ、鶏のコウヨウうま煮

野毛といえば萬里の餃子・・・我が家の呪われたソウルフード・・・うちのようなグータラな家庭では、休日の動きも遅く、昼食に出かけようと思ってもランチ時間を逃していることが多いのです。ただでさえ、選択肢の少...
4
他・藤沢市

【閉店】江ノ島の「湘南バーガー」でしらすネギ生姜竜田揚げバーガー

島の入口にあるローカルバーガー店。「えのすぱ」の系列だったみたいですね。パンにさつま揚げを挟んで、湘南名物の出来上がり。なにが「もう肉には戻れない」なのか!飛んで戻るわ!初見の珍しさだけで勝負する売り...
0
スポンサーリンク
黄金町

【閉店】黄金町の「きぃ房茶」でごまのチーズケーキ、抹茶パウンドケーキ

川沿いにあるお茶処。待望のオリジナル甘味が登場していると聞いて寄ってみたよ。ここは特殊飲食店跡を利用したものすごく小さなお店。スペースも決して広くはないんだけど、たいていは他にお客さんがおらず、お店の...
2
他・名古屋

名古屋・伝馬町の「あつた蓬莱軒 本店」でひつまぶし

熱田神宮の近くにある、ひつまぶしの有名店。名古屋の街中にはやたら鰻屋さんがあるし、ぶっちゃけ大差は無ぇんじゃねぇかとも思うのです。しかし、今回は初熱田な親族同伴なので、やはり話のタネに立ち寄らねばなり...
2
高松

高松・瓦町の「茶寮」で肉まん

ライオン通り商店街にある中華点心店。高松中央商店街において、居酒屋等の夜のお店が多く連なっているライオン通り。アーケードの中では店舗も道幅も比較的コンパクトな環境で、暗くなってからが本番となる営業風景...
0
藤沢駅

藤沢の「カステラ銀装 湘南藤沢工場売店」で大感謝祭限定セット 

引地川のほとりにあるカステラ工場。ツイッターにセールのお知らせが流れてきてさ! 用事ついでに、ちょっくら寄ってきましたよ。38周年なんだって! 私はこんなとこにカステラ工場があるなんて全く知りませんで...
0
キタ

大阪・梅田エストの「ねぎ焼 やまもと」ですじねぎ焼

措置明けの大坂の街は、維新ホンマに大丈夫かよ!ってくらいの大賑わいでした。特に商業施設がてんこ盛りな梅田界隈の人出には色んな意味で圧倒されましたね。ハウルの動く城も唖然と立ち尽くすレベルだぜ。この日は...
0
日ノ出町

【閉店】 日ノ出町の「イオリ カフェ」でフレンチトースト

ドンキ向かいのビルの脇っつら。こんなところにおしゃれなカフェが出来ていたんだよ!いや~、全く気がつかなかったわ~ みんな、知ってたか??長くてごめんさんにもオススメもらってて、実のところ、5,6回はチ...
0
沼津

沼津リバーサイドホテルの「ケヤキ」で朝食バイキング

狩野川沿いにあるホテル。浜松に本拠を構える「くれたけホテル」のグループです。チャペル等を備えた、沼津では貴重なシティホテル。駅からは微妙な距離がありますが、市内交通の要衝でもありますので、バス等で観光...
4
物産展

大四国・瀬戸内展の「日の出製麺所」でちくわ天ぶっかけ、かま玉

上大岡京急の催事。ココも超有名なお店だよね。営業時間が短いレアな行列店ってことで、TVで何度も目にしてるよ。初出店とのことだけど、こっち食べられる機会が来ようとは!ちくわ天温玉ぶっかけ醤油かま玉現地よ...
2
スポンサーリンク