野毛 【移転】野毛の「丿貫」で蟹カレー 流浪の煮干しラーメン店。マッドクラブそばなる新メニューが食べたくって!飲み屋の間借りという体裁は相変わらず。厨房も席もスペースが限られているため、人気も相まって、行列必至になっています。とりあえず、ラ... 15.07.24 2 野毛
四川料理 【閉店】横浜中華街の「香香」でマーラー湯(具4種) 上海路にできた麻辣湯のお店。かつて渋谷で専門店ができた際、これはクル!と確信してから、はや幾年・・・ブーム、来なかったなぁ・・・中華街にも専門店ができたというのは嬉しいことであります。ここは元々、パワ... 12.06.17 18.09.21 0 四川料理
お土産(甘) 京都・丸太町の「亀屋友永」で秋の干菓子 久々の新宿高島屋で購入しました。思えば、オープンしたての新高でお菓子を物色していたのは大学生の頃かよ。その後はやっぱ伊勢丹一択だなと、近寄ることもなかったんだけど、いやいや、こんなに立派な食品売り場に... 17.10.26 0 お土産(甘)
日ノ出町 【改名】日ノ出町の「牛國屋」で白麺 山城屋の向かいにできたラーメン屋さん。焼肉の「牛國」の系列みたいよ。駅にも近い大通り沿いとはいえ、この立地で眠らない営業を行うなんて、なかなかの無茶をしやがる。。。。もっとも、そのお陰で夜食にありつけ... 13.07.29 0 日ノ出町
ふるさと納税 常陸大宮市から「 舟納豆 食べ比べ」 茨城県常陸大宮市からのふるさと納税返礼品です。 台風19号の洪水により、大きな被害を被った自治体です。 茨城といえば、納豆でしょう!ということで、詰め合わせセットをお願いしました。「丸真食品」という納... 20.04.05 2 ふるさと納税
二俣川 二俣川の「大龍飯店」で豚バラにんにく丼セット 試験場への上り口にある中華店。ガチ丼で上位に食い込んだのを見て、次の更新の時には寄ってみようと思っていたんだ。うん、そういえば、ありましたね。エグい感じの中華店が!やたらパワーで押しそうなお店が!この... 15.04.23 19.03.13 2 二俣川
川崎駅 アトレ川崎の「フタバフルーツパーラー」でフルーツサンド アトレの4階に入ったフルーツパーラー。北口自由通路の開通に伴い、あのしょぼくれたアトレがずいぶんとキレイになりましたね!横浜駅が馬の背の解消を世紀の大事業みたいにほざいている間に、川崎駅の眩しさが増し... 18.04.14 0 川崎駅
ふるさと納税 秦野市から「山口農園の完熟みかん 大津」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。前回おいしかった山口農園のみかんは出荷時期が異なる4品種から選べるので、時差注文が可能です。温州みかんの中では収穫の遅い大津は2月の頭に届きましたよ。完熟み... 22.02.28 0 ふるさと納税
富士吉田 富士吉田の「みうらうどん」で肉うどん 下吉田にあるうどん店。徒歩だと下吉田駅からのアクセスになりますかね?何が元祖なのか? よくは分からないのですが、こちらもかなりの人気店らしくて、店頭の駐車場はすでに車でいっぱいです。店内にもしっかり行... 22.07.30 4 富士吉田
大船 大船の「大船軒」でサンドウィッチ 藤沢駅の売店で購入したものです。「大船軒」といえば、神奈川県下では「崎陽軒」や「東華軒」とならぶ、老舗駅弁屋さん。ただ、鎌倉&湘南というテリトリーがイマイチ弱かったのか、近年の大観光ブームにも上手く乗... 22.01.22 6 大船
MM・桜木町 みなとみらいの「天ぷら ふく西 禅と匠」で漬物盛合わせと天茶セット MMテラスに入る天ぷら屋さん。元々は本牧に小さなお店を構えており、地ものを大切にするてんぷら店としてミシュランの星も獲得。こちらへの移転も大きな話題になっていたと記憶しております。そんなふく西様が、先... 22.09.22 8 MM・桜木町