お土産(辛)

京都・鞍馬口の「ふーきちりめん 北見」でふーきちりめん

鞍馬口通にある佃煮屋さん。「京都おみやげ大全」に載ってたお店。ちょうど近くを歩いていたので、ついでに寄ってみたんだ。とても良い本なんだけど、添付地図はアバウトなので、脇道に入ったお店とかは見つけづらい...
0
沖縄お土産

デパートリウボウの「OKINAWA the RYUKYU」で福砂屋 沖縄限定カステラ

県庁前にある沖縄唯一の百貨店です。リウボウは米軍占領下に唯一の貿易窓口であった琉球貿易庁をルーツとする企業で、社名は琉球貿易の略称なんだって。例によって、自治体に再開発させた市街一等地にデパートを構え...
0
キタ

大阪・阪神梅田本店の「水了軒」で八角弁当

横浜の弁当界を統べる絶対覇王「崎陽軒」元々は昔の横浜駅の駅長が退職後に始めた商売なんだよね。その際に諸々の勝手が分からんということで、手厚く経営の支援をしたのが、大坂の「水了軒」だったのです。いわば、...
0
神奈川

神奈川の「イエローハット」でデラックスナポリ

中央市場の入口近く。各種卸が並ぶあの通りに気になる洋食屋さんがありますよね。ぽん太さん、オススメありがと!長らく情報もなく、謎のベールに包まれたお店でした。「神奈川 イエローハット」で検索すると、まず...
2
馬車道

馬車道の「イルバールデル プレジデンテ」で本日のラビオリセット

県立歴史博物館の裏手にあるイタリアン。生ハム等のイタリア食材輸入会社が経営した「アローラ」の後釜です。うちはピッツァしか焼けない某Sslyと違い、まともな料理も出せるんだと豪語していた「ラ・フィーリア...
0
他・東京都

両国ビューホテルの「唐紅花」で大晦日限定シノワ御膳

両国ビューホテルに入っている中華料理店。皆さん、年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?こういう時だからこそ、お家の中で、テレビを観ながらヌクヌクしてるのが良いですよね。何が悲しくて、カウントダウン...
2
西横浜

【閉店】西横浜の「洪福寺 いろは」で地鶏唐揚げ丼、地鶏せいろ

南浅間町の交番近くにあるお蕎麦屋さん。ネネさん、オススメありがとね!店頭からもわかるかもしれないけど、お店はかなりデザイナー系な造りなんだわ。ちょうど洪福寺からの帰りの車からちら見てたんだけど、ちょっ...
22
本牧・山手駅

本牧の「木の子」でレバニラ炒めランチ

大通り沿い、大鳥小学校入り口の交差点とこにあるお店。定食がボリューミィという噂を聞いてやってきたよ。お店は丸太小屋風のつくりで、前は焼肉やら居酒屋やらって感じなのかな?まさに中国人がやってる町中華の典...
0
箱根

風祭の「かまぼこバー」でお試しセット

かまぼこの里にある、かまぼこバー。名前そのまんまだな!「鈴廣」の工場脇に出現した観光施設群。まさか、かまぼこのテーマパークにここまで人が集まるなんてな!それでも土地の乏しい箱根路にはこういう大規模な施...
4
山下町

山下町の「パブロフ」で紅玉りんご

元町・中華街駅の裏手にあるパティスリー。隣の結婚式場も経営する「ブライダルプロデュース」の傘下です。つまるところ、引き出物も内製しようぜというコンセプトなんだろうね。そういえば、前にtvkを観ていたら...
1
イセザキモール

【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」で鉄分28号

ある日通りがかると、店頭の看板に書いてあった「いつまでもあると思うな まったり屋」ちょっ!!!自分で言っちゃうか!!それ!!そんなわけで久々の訪問です。それなりに認知度は上がったかと思っていたのですが...
8