横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「華味楼」で上海炒麺 商店街にある中華惣菜屋さん。奥でお食事もできるんだよね。以前は別の中華惣菜さんだったとこ。ただ、売ってるお惣菜も同じようなもんだし、変わったのは、せいぜい名前くらいだなと思ってたんだけど、気のせいか、... 14.06.06 24.01.14 0 横浜橋商店街
MM・桜木町 赤レンガ倉庫の「グラニースミス」でダッチクランブル 2号館に入ったアップルパイ専門店。世田谷・三宿発で話題になったお店で、私もネットの評判をチラホラ目にしていたわけですが、青山に続く3号店が横浜にオープンとなりました。”おばあちゃんの味”をうたったパイ... 15.05.26 0 MM・桜木町
戸部 戸部の「ラコッペ」で特製サンドイッチ 戸部の住宅地に隠れたフレンチ食堂。お姉さんが一人で頑張って切り盛りしています。とにかく、素晴らしいお店なので、もっと足繁く通いたいのよ!でも、私にとって魅力的なお店は、当然、皆様にとっても魅力的という... 18.07.29 0 戸部
イセザキモール 阪東橋の「にしやま商店」でハンバーグ弁当 モールの7丁目にあるお肉屋さん。我々の子供の頃はお肉屋さん、お魚屋さん、八百屋さん等、すぐ近所にあるのが当たり前の風景でしたね。おままごとでも~屋さんというのが、小さなあこがれと共に普通にロールプレイ... 18.03.21 2 イセザキモール
屋台 横浜中華街・横浜博覧館の「開華楼」で開華包(豚肉) 安楽園跡に出来た商業施設のフードコーナー。中華街初上陸の台湾の屋台食って書いてあるもんだから、デブはすぐに釣られちゃったわけですよ。大通りに面しているし、開放感もあって、なかなか良い環境だと思うよ。す... 13.03.26 0 屋台
平沼橋 平沼橋の「平沼 田中屋」で裏横野菜カレーせいろ 平沼商店街にあるお蕎麦屋さん。久々に立ち寄りました。この日はちょうどランチタイムの真っ盛り。近所のリーマンやヲバ様たちが退去して押し寄せていて、またも店頭で少し行列してしまったよ。店員はさぞテンパって... 13.01.17 0 平沼橋
松江 松江しんじ湖温泉の「一力堂」で姫小袖 京店商店街にある和菓子店。一見、なんてことない店構えですが、宝暦年間からの歴史を紡ぐ由緒ある老舗です。元は「三津屋」という屋号だったらしく、やはり松平不昧公に縁の深いお店みたいですね。店内は町場のおま... 23.06.10 0 松江
果実 北海道の「産直だより」から東根産 佐藤錦Lサイズ ご家庭用 全国の農産物を扱う楽天のお店。ここからはちょいちょい買っているんだけど、今回は失敗。発送時期お任せで注文していた、山形東根産の佐藤錦、Lサイズの1kg箱ね。例によってご家庭用なんだけどさ、状態はあんま... 13.07.05 18.09.21 0 果実
博多 博多・呉服町の「みやけうどん」で丸天うどん 東町筋にあるうどん店。駅前から貫く大通りの一本裏手。周囲は大分開発されておりますが、旧来の町人街だったんだろう環境に立地します。昭和29年創業ということですが、爺さんと父さんで切り盛りする、超渋かっこ... 23.05.13 0 博多