ふるさと納税

秦野市から「秦野の米(はるみ)」

神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。毎回、寄付先の1箇所は県内の自治体から選んでおります。馴染みのない地場産品をあれこれ発見するのも楽しいので、一通りをざっと検索してみるのよ。ただ、食べ物の返...
0
長者町

長者町の「はま紅葉」で混ぜ麺(追い飯付き)

神奈川銀行本店の脇にあるつけ麺のお店。場所もアレだし、パッと見は、流行っているように見えないお店なんだよね。でも、頑張って営業しており、お昼時は満席に近い盛況ぶりです。普段、つけ麺を嗜まない私も、たま...
2
蒔田

蒔田の「孫特家」で麻婆茄子

井土ヶ谷中町にある中華屋さん。以前、オープン準備のタイミングに通りがかったのよ。んで、看板見上げたら 「四五六菜館」 の孫さんの顔がくっついてて、なんじゃー!と。その後、ランチ営業も始めたようで、やっ...
6
黄金町

黄金町の「ニュージーランド社」でまかない牛丼

末吉町にある炭火焼肉弁当のお店。地元でも宅配対応店が多くなってきましたが、専門店偽装のゴーストキッチンがリストを無駄に水増ししてるだけだったりするので、結局はいつもの大手に流れがちなんですよね。そんな...
0
新宿

新宿伊勢丹の「鈴懸」で花びら餅

食品街に入っている和菓子屋さん。物産展なんかでもよく見るとこだけど、地元博多では知られたお店らしいよ。洒落た感じに上手いこと近代化できているなという印象です。定番はミニどらの鈴乃○餅と鈴乃最中。どちら...
0
沖縄お土産

那覇・市場本通りの「松原屋製菓」でちんびん

商店街にあるお菓子屋さん。通りにはお菓子屋さんがいくつかありますが、こちらのお店は構えも大きく、最もアピールしてくる印象ですね。観光的には山と積み上げられたでっかいサータアンダギーがよく売れている感じ...
0
港北

高田の「政喜園」で豊水、藤稔

新吉田にある果樹園。港北区の直売所マップを頼りに、なんとかたどり着きました。こちらも裏道にひっそり隠れておりますね。新吉田の直売スポットはほんとに目立たないのよ。軒数が多いから、付近をテキトーに走って...
0
他・地下鉄

舞岡の「あぺたいと」で生たまご入り両面焼きそば(中)

舞岡町に出来た焼きそば専門店。高島平に本店がある人気店だよね。まさかの横浜進出が、まさかのこんな場所!!ネットで見た時はダブルのビックリでありました。お店は舞岡駅と戸塚駅の中間くらいかな?ちょうど農村...
0
沼津

沼津の「ヌーマーズ リトルデーモン店」ではちみつみかんのっぽ

「ゲーマーズ 沼津店」です。繁華街の外れの方。外部からの観光客なら、何か秘めたる目的を抱いて歩いてこなければ、たどり着かない場所ですな。ちなみに競合としては、更に駅千歌近な場所に、更に品揃えの善子よろ...
0
弘明寺

弘明寺の「元気パン コネル」でヨーロピアン

商店街に出来たパン屋さん。横須賀発の気さくなお店です。前回、ツイストドーナツがやけに旨かったので、また買いに行ってきました。”当店ドーナツ部門の横綱”と掲げられたヨーロピアンという商品であります。調子...
0
富士吉田

富士吉田「ひばりが丘高校うどん部」の諸々

今回、吉田のうどんを食べ歩くに際し、とても役に立ったのが、現地で配られていたこの冊子です。富士吉田市内にある山梨県立ひばりが丘高校には、なんと「うどん部」なる部活が存在するんだって!うどんの食べ歩きや...
0