物産展 そごう横浜の「秋の北海道物産と観光展」でガトーフロマージュブラン そごうの定番祭事、秋の北海道展であります。何度やるんだっつー感じですな。今回の目玉は、有名パティシエとコラボしたオリジナルスイーツ販売とのこと。北海道といえば、地域ブランド力がダントツな一方で販売商品... 14.09.29 2 物産展
戸部 戸部の「タスマフィン」でマフィンセット 御所山交差点近くにあるマフィンカフェ。nanoさんからオープンの情報をもらってたんだけど、なかなかタイミングが合わなくて遅くなってしまったわ。奥さんが一人でやっている感じのお店です。実に控えめなので、... 18.05.30 0 戸部
広東料理 横浜中華街の「徳記」で特製豚足麺 関帝廟通りの路地にある広東料理店。先ごろ経営者が変わってリニューアルオープンしたので、覗いてきましたよ。接客の悪さは中華街あるあるの代表格。扱いが少々悪くてもお客はやってくる観光地でありますし、そもそ... 19.05.21 10 広東料理
馬車道 【閉店】 馬車道の「トマトスタジオ」で豚骨トマトヌードル 馬車道の脇道にできた個性派ラーメン屋さん。横浜ウォーカーのツイッターで教えてもらって、行ってきたよ!もともとイタリアンダイニングバーかなんかだったのを業態変更したみたい。ソファ席があったりラーメン屋と... 10.10.18 4 馬車道
日ノ出町 【閉店】 日ノ出町の「L CAMP」でコーヒーとモーニング、ミルクプリン 駅前の裏路地にある廃旅館を改装したギャラリーカフェ。黄金町バザールの企画だったんだけど、ここ数年の全期間を通して、一番の収穫かもしれないな。以前、初音町のスタジオでもカフェをやっていたL PACKとい... 11.02.06 2 日ノ出町
石川町 石川町の「金米堂本店」でおはぎ、栗赤飯 駅前のひらがな商店街にあるお菓子屋さん。お彼岸の折。おはぎでも供えっかなと思い立つものの、横浜まで買いに出るのはめんどくせぇということで、マイフェイバリットスーパーである「あおば元町店」の帰りにやっつ... 20.10.19 0 石川町
広東料理 横浜中華街の「一楽」で秋の金柑コース Go to Eat、皆さんは活用されましたか?還元額もハンパだし、主に潤うのはどうなっても困らない、ぐるなびやホットペッパーなので、釈然としない部分も残る政策ですが、実券の発行はいらぬ手間や密を呼びま... 20.11.28 0 広東料理
東京駅 東京駅の「エリックサウス」でレギュラーミールス 二番通りにある南インドカレーのお店。乗換えの際に歩いていくのはかったるい距離ですが、日本橋の行き帰りに立ち寄るパティーンがありますね。週末も通し営業してくれているので、ハンパな時間に上京してきても、満... 17.03.28 18.09.21 2 東京駅
阪東橋 【閉店】阪東橋の「水幸楼」でチャーメン 一六地蔵の隣にある中華屋さん。久々の訪問かな?この日は平日お昼のメインタイム。ヲバチャン、爺さん、子連れにリーマンとどこからともなくお客さん達が集まってきていて、地味な店構えからは想像つかない盛況なん... 13.04.14 18.06.23 2 阪東橋
パン 京都駅の「志津屋」でふんわりオムレツサンド 八条口の「アスティ京都」に入るパン屋さん。帰りの新幹線に乗る前に、必ず立ち寄るお店です。京都ってば、和なイメージとは裏腹に、えげつないくらいの量を消費している日本有数のパン食地でもあります。たしかに、... 21.02.28 21.03.02 2 パン
富士市 富士「富士製パン」の白いようかんぱん 清水駅の「ベルマートキオスク」で購入したもの。ようかんパンで知られる「富士製パン」コロナ禍での休校対応に苦慮して、とうとう撤退することになりましたが、長らく給食用のパンの供給を担ってきたローカルベーカ... 23.02.11 0 富士市
他・東京都 ホテルニューオータニの「SATSUKI」で新・最強の朝食 皆さん、笑ってくださいよ。ビュッフェをしこたま詰め込むから、お腹パンパンになって家まで帰れないだろうとその日の宿泊まで手配をしていたことを。そして、翌朝に懲りもせず、再びビュッフェを攻めることを。この... 22.03.12 22.06.30 2 他・東京都
東村山 東村山の「しまだ」で肉汁うどん(大) 久米川小の裏手にあるうどん屋さん。やはり住宅街のど真ん中。周囲に店舗の気配がないような立地です。脱サラしたおじさんが、自宅の庭に小屋を立てて始めたお店なんだって。ほんと、数人も入れないようなスペースよ... 13.11.20 2 東村山
金沢 金沢・安江町の「キュリオ エスプレッソ ヴィンテージ デザイン」で BBQポークサンドプレート 横安江町商店街にあるカフェ。場所は近江町市場のすぐ近く。立地する商店街は東本願寺の別院を中心に形作られた門前町らしく、近年、金澤表参道としてキレイに整備されたようです。良さげな通りだったんだけど、この... 18.12.08 0 金沢
生鮮食品 宮崎の「ミヤチク オンラインショップ」から宮崎牛ロース焼肉500g 宮崎県畜産公社を前身とする「ミヤチク」は、宮崎牛の加工販売をしている会社です。コロナの影響で、インバウンドのお客さんが途絶。高級飲食店も休業を余儀なくされる中で、和牛等の消費が滞り、冷蔵庫がもうパンパ... 20.06.10 0 生鮮食品