大和 高座渋谷の「肉の太田屋」でチローラ 駅の近くにあるお肉屋さん。初めて降りる高座渋谷の地に、なんぞ良いお店がないかなぁと検索してヒットしたとこです。それなりに開発が入っている駅周辺には大手スーパーが多く、きっと車中心の買い出し生活でしょう... 16.10.21 0 大和
川崎大師 川崎大師の「餅陣住吉」でくずもちサンデー 川崎大師の参道にあるお店。くず餅の「住吉」と「マザー牧場」がコラボしたんだそうだ。しかし、大師にお参りに来る時いつも思うのだが、参道のエア飴切りの過剰パフォーマンスとか、土産屋のババァの強欲丸出しの売... 09.07.25 16.02.19 2 川崎大師
他・宮城 松島海岸の「パンセ」で牡蠣カレーパン、ずんだメロンパン 観光船乗り場の近くにあるパン屋さん。宮城県内に幾つか出店しているローカル店みたいよ。ここの支店はおみやげ屋の一角にあり、それっぽいご当地パンに特化した営業になっているみたい。そういうの大好きな私は、見... 11.08.15 0 他・宮城
神戸 神戸元町商店街の「亀井堂総本店」で吹き寄せ このどこまでも続く元町商店街を、ひたすらひたすら歩いて行くと、やがてたどり着く一軒のお店。菊田一夫先生も愛した老舗。瓦せんべいの元祖とも言われている菓子店であります。なるほど、東京に幾つかある「亀井堂... 13.10.17 22.04.07 0 神戸
磯子・根岸 根岸の「明華」でAセット 大通りに面したガッツある中華屋さん。この日も例によってお昼時間を逃してしまいましたが、こちらは営業中ののぼりがチラリ見えたので、すかさず滑り込みました。 時間ハズレだったこともあり、店内に先客はなし。... 19.05.14 0 磯子・根岸
MM・桜木町 みなとみらい東急スクエアの「タカナシ ミルクレストラン」でランチセット クイーンズスクエアにあるミルクレストラン。ハマっ子おなじみの「タカナシ乳業」が直営する人気店です。オープンから大行列が続き、こりゃしばらく入店できないわなと様子を見ておりましたが、あっという間に4年目... 21.11.25 2 MM・桜木町
小田原 【閉店】ハルネ小田原の「地産カフェ」でクレミア 地下街にあるスタンド。ちょっと前によった時から若干変わった感じのハルネですが、こちらは空きスペースの埋草に期間限定で開店しているお店だったんですね。ご当地サイダーや地場牧場のジェラートなんかに混じって... 15.08.28 20.08.17 0 小田原
他・名古屋 名古屋・栄の「大和屋 守口漬総本家」で奈良漬 一等地である三蔵通大津の交差点に、ドーンと本店を構えております。ぶっちゃけ、横浜のデパートにも売ってるからね!わざわざ重たいもんを担いでくる必要はないのだけど、買わないのもなんだか落ち着かないのが、名... 23.01.21 2 他・名古屋
熱海 熱海ラスカの「駅弁屋」でデラックスこゆるぎ ラスカに入る駅弁屋さん。駅ビルもろともにJR東のグループが経営している店舗で、主に小田原「東華軒」の商品をならべているみたいですね。「東華軒」は駅のコンコース内にも独自に出店しているので、駅弁購入目的... 22.08.16 0 熱海
お土産 【閉店】横浜中華街の「武夷 点心輔」で肉まん、あんまん 加賀町警察の向かいにある中華饅頭屋さん。前にこの辺にあった安肉まんがそれはそれはおいしくなかったので、なんとなくそのイメージを引きずっていたんだけど、ここは全く関係はなく、舟券売り場のとこにある「武夷... 12.03.05 0 お土産
お茶・甘味 京都・宇治の「伊藤久右衛門」で抹茶パフェ 京阪宇治駅から少し歩いたとこにあるお茶屋さん。抹茶スイーツで有名なお店だよね。せっかく、宇治に来たのだから、せっかく、平等院が修復工事中の宇治に来たんだから!お茶でもシバかなきゃ、やってらんねーよな!... 13.10.24 16.02.19 0 お茶・甘味