沼津

片浜の「花野子」で10周年記念エルフブレンド

東海道電の線路脇にあるスペシャリティコーヒーのお店。沼津の街は喫茶文化が残っている方だと思うんだけど、昔ながらのお店が多くて、自家焙煎やっているようなお店は少ない様子。そんな中、気になったお店です。や...
0
会津若松

会津若松の「若松食堂」でソースカツ丼

昔ながらの商店が列ぶ大町通りにある食堂。和洋中をおさえた大衆食堂ですね。会津にはこういうお店がまだまだ残っているみたい。ただ、すごく繁盛している感じでもなく、夕食時には薄暗い店内で2、3のお客がもそも...
0
東口

【閉店】ルミネ横浜の「ピエール マルコリーニ」でマルコリーニソフトショコラ

B1Fに入ったショコラティエ。ついに横浜でも、ピエールさんを買えるようになりましたか!つーか、地獄コンコースの真ん前か!あの濁流のような人混みを前に、ハイソなご商売が成り立つのかという心配を裏腹に話題...
2
他・東京都

【閉店】駒込の「カド」でコショネ

旧古河庭園の近くにあるレトロなバタークリームケーキのお店。これはお土産で買ってきてもらったものです。私は存じあげなかったのですが、貝マドレーヌを日本で初めて作ったとか、かの川端が愛したとか、それっぽい...
0
センター北

【閉店】センター北の「レジオン」でクレープ

阪急の裏手にあるパティスリー。私が大好きなお店なんだけど、ここんとこ港北に縁遠かったので、すっかり御無沙汰してしまったよ。実はこの日も他のお店に行く途中で、店頭だけ確認しようと思って、ちょこっと立ち寄...
2
磯子・根岸

【閉店】磯子の「おかだ屋」でおでん、肉入りお好み焼き

浜マーケットの入口近くにあるお好み焼き店。baddydogさんからのオススメもいただいたし、また寄ってみなくてはと!どうよ!この店頭!いかにも昭和な年輪を感じるよね!この手のお店がすでに絶滅寸前なこと...
0
MM・桜木町

【閉店】ランドマークプラザの「魚処 はなたれ」ではなたれ天丼

ランドマークの1階に入ったお店。本店は長者町にある海鮮居酒屋です。あのお店がこんな商業施設に入るようになったのかと、感慨をもって聞いていたのよ。でも、実際は野毛や横浜駅のようなローカルにとどまらず、東...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「華成楼」でナス・ジャガイモ・ピーマン・肉の炒め

私のように、ハマのアッパーエリアで暮らすセレブリティになりますと、中華料理の ”かせいろう” にも何ら気負いなく立ち寄ることが出来るのです。中華街でなく、富士見町にある中華居酒屋の方だけどなっ!!界隈...
2
シーサイドライン

横浜南部市場の「菓子舗 栗田園」で某有名洋菓子店のレーズンサンド

食の専門店街に入るお菓子のアウトレットコーナー。本牧のお茶屋さんがやっているお店です。葬祭系の返礼品なんかを自社企画している関係で、とりあえず有名店の名前を借りましたというハンパ菓子類の在庫を抱えてい...
0
日ノ出町

【閉店】日ノ出町の「清星」で清星特製担々麺

ロック座の先にある担々麺のお店。気の毒なことに、退店が続く魔のテナントなんですよ。通りがかりの競馬ジジィが「なんだかネズミが出そうなマンションだな」と吐き捨てるような。いいからジジィはビールでも貰って...
8
阪東橋

【閉店】阪東橋の「トラットリア グランドゥーカ」でグランコース

モールの7丁目にあるトラットリア。石川町に出店していた本格シチリア料理のシャレ店でしたが、その後、上大岡に拠点を移す頃には、ちょっとイメージが変わったような気もしますね。こちらの伊勢佐木町店は初の支店...
0