元町

元町の「ポンパドウル」でアップルパイ

元町商店街に本店がある横浜ご当地パンチェーン。ハマっ子なら知らぬ者無しの「ポンパドウル」であります。私らの世代は生まれた時から元町にポンパがあって、定番として生活に浸透しておりましたので、その成り立ち...
0
富士吉田

富士吉田の「こうちゃん食堂」で上カツ丼

ホテルの朝食はショボいし、昼は安いうどんだし、夜食くらいは豪勢にシバこうとマークしていたうなぎ店が臨時休業なのかよっ!!仕方なく、この食密度の低い街を夜間に何kmも彷徨った挙げ句、まさかプランDまでが...
0
築地

【移転】築地の「八千代」で穴子メンチ定食、カキフライ定食

場内6号館にあるフライ洋食のお店。大行列の寿司屋に挟まれて、なんとなく肩身が狭そうな雰囲気でもあるが、私にとってはコッチのほうがよっぽど魅力的なんだぜ!お店は例によって手狭な壁に沿ったカウンター形式。...
8
パン

京都・錦市場の「三木鶏卵」で黄身餡ぱん

市場にあるだし巻き屋さん。青春の書であった「美味しんぼ」に黄身の味噌漬という、私のような卵好きが刮目してしまうような一品が載っていたのです。いつか食べたいなぁと恋焦がれていた矢先、この京の地で出会った...
0
お土産

横浜中華街の「萬珍樓 売店」で秋のほっ栗饅頭

「萬珍樓」に併設されたお土産売店です。そろそろ、肉まんも暑苦しくない季節ですね。我が家は華正樓製が続きがちなので、たまには気分を変えてみることにしましたよ。「萬珍樓」は定番の他に、季節素材を取り入れた...
2
その他横浜駅

【閉店】横浜・鶴屋町の「浜の麺バカ」で肉つけそば

鶴屋町にできたラーメン屋さん。「麺バカ息子」の支店ね。雑誌で見て、すんげー食べたいメニューがあったのよ。お店は大通り沿い。鶴屋町のハズレに近い場所だよね。したがって、駅周辺の賑わいからはだいぶ遠いんだ...
4
横須賀中央

【閉店】よこすかポートマーケットの「カフェ・ド・クルー」でよこすか海軍カレーパン

マーケットに入っているパン屋さん。横須賀海軍カレーブランドのカレーパンが、全国ご当地パンコンテストで人気1位になって以降、バンバン売り出し中のお店だよね。私も各種イベントを通じて、何度かいただいたこと...
2
その他横浜駅

横浜駅の「大和家」でAセット

南幸の五差路からムービルへと向かう細い路地にある中華店です。横浜で飲む機会は皆無なので、私はほぼほぼ足を踏み入れないエリアなのですが、みなが酒で麻痺した空腹感を満たすラーメン通りになっていますよね。こ...
2
イセザキモール

伊勢佐木町の「瑞祥飯店」で魚香肉絲定食

イセザキモールの1丁目にできた東北料理店。例によって、ミサイル超獣さんに開店情報を教わりました!ブックオフ向かいの亀楽ビル。「すなたみ太郎NEXT」が閉店していたことにも気が付きませんでしたが、2軒入...
8
黄金町

【閉店】黄金町の「めしきんぐ」でGファイヤーきんぐ弁当

駅前にあるガッツリ飯どころ。こちらでの食事中、横目で捉えつつも、あえて見えていないふりをしていたことがあります。そう、私は知らないし、気がついてもいない。・・・・めしきんぐが、テイクアウト対応している...
0
富士吉田

富士吉田の「道の駅 富士吉田」で富士吉田の生うどん他

富士吉田の道の駅に寄ってみました。富士山駅にタイミングよくバスが来れば15分くらいの距離かな? まぁ来ないんだけどね。どうやら、富士吉田の観光は、旧市街の活性化ではなく、このエリアに施設や機能を集約さ...
0