阪東橋 【閉店】阪東橋の「キルク」でスイーツセット 根岸の旗やの脇にできたサラダ&フルーツのお店。ワインバーからローフードカフェに業態を変えたみたいよ。また、マニアックなラインで攻めてきたよなぁ!いわゆるベジカフェなんだけど、なるべく生のまま食おうぜっ... 11.12.28 0 阪東橋
東口 横浜駅の「崎陽軒」でおにぎりシウマイ弁当 横浜へ出たついでに限定弁当を買ってきましたよ。かねてより、シウマイおにぎりの商品化を熱望していた私であります。「崎陽軒」は、おにぎりも扱うべきなんですよ!!出張で朝も早うからシウマイ弁当食えるかって時... 21.04.17 21.12.18 14 東口
高崎 高崎の「菊乃家」のソースカツ丼 本町にあるとんかつ店。やはり絶メシリストを読んで頭に入っていました。お店は高崎中央銀座の長い商店街を抜けた先にあります。いかにも地元の日常のためのお店という体裁で、通常ならば観光客が訪れることはほぼほ... 22.06.04 0 高崎
天王町 天王町の「三代目 佐久良屋 」で肉そば 松原商店街のちょっと先、宮田町にあるお蕎麦屋さん。久々にやってきました洪福寺松原商店街。商店街で鬼のごとく買い物をする前に、どこぞでご飯を食べようかなと思っていたところ、時間も曜日もタイミングが悪くて... 20.04.08 2 天王町
那覇スイーツ 那覇・新天地市場通りの「パーラー サンフラワー」でゴーヤジュース 商店街にある生ジュースのお店。広大な市場をほっつき歩くと喉も渇くよね~ここらまで歩いて来ると観光客の姿もまばらなんだけど、地元の方々もこういうスタイルのジュースを普通に愛飲してるのかね?ヲバチャン手作... 10.11.30 0 那覇スイーツ
綱島 【閉店】綱島の「ポワレ」でドライカツ 140号線の大通り沿いにある洋食屋さん。まっきーさん、オススメありがね!どちらかというとパッとしない感じの店頭だよね。中も細長いカウンターのみの手狭な空間。ただ、すぐ脇に有名ラーメン店があるにもかかわ... 11.08.31 20.01.11 6 綱島
川崎駅 川崎の「濱や」で川崎スペシャル 小土呂橋の交差点のとこにある立ち食い蕎麦のお店。レイトショーで遅くなっても、スルッと腹に入れられる24時間営業が嬉しいです。しかし、立ちそば客独特の、この味わい深い面構えはどうなのか。昼夜、このお店に... 18.03.14 0 川崎駅
町田 玉川学園前の「朱鞠」でカツカレー 東口にあるとんかつ屋さん。学園都市なんだから、きっと学生飯屋もあるはずだと、歩いてみたわけよ。ココだろ!なんてたって、1階が肉屋だもん!間違いなく肉屋が絡んでそうなお店だもん!薄暗~い店内は、実に大衆... 13.08.06 18.09.21 0 町田
福岡 ソラリアステージの「グルメ風月」でビーフバター焼きM 西鉄福岡天神駅の駅ビルに入る洋食スタンド。改札口と同じフロアにある「天神TOIRO」の一画です。ソウルフードの多い福岡。こちらのお店のビーフバター焼きもその一つに挙げられているようです。SAや空港のレ... 23.06.04 0 福岡
関内 関内の「横浜スタジアム」で横浜ベイ(米)丼 皆さんおなじみの横浜スタジアムです。野球の花形はなんといっても投手ですよね!観戦中の私は投手へ熱い視線を注いでいるのです。ベイの投手も相手チームの投手も頑張れ!早く投げて、打者を討ち取れ!そして、一刻... 17.06.02 18.09.21 6 関内
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「寅馬」で四川麻辣湯 ドンキの向かいの麻辣湯店。夏服がパツンパツンになって、危機感を抱いた私は、運動不足を解消すべく、夜の散歩に出かけるのです。しかし、ただ、あてもなく歩いて、何が面白いのだろうか?歩いた分、ささやかなご褒... 16.09.23 22.11.02 0 イセザキモール