池袋 池袋の「天丼ふじ」で天丼 駅前にあるインディーズの天丼専門店。一度入ってみたいなと思っていたお店です。北口を出てすぐの場所。対面エリアが池袋中華街としてじわじわ紅色に染まっていく中で、安価な丼専門店をツッパっている点、ど根性み... 19.07.04 0 池袋
他・東京都 【閉店】新高島平の「キッチン オリエント」でハンバーグ&アジフライランチ 北口から歩いてすぐのところにある洋食屋さん。別の店に向かう途中に見つけて、心を掴まれたんだよね。新参には少々敷居の高い店構えだなぁ!でも、店頭の煤けまくった料理サンプルが逆に好き心を引き寄せてならねぇ... 10.12.26 23.04.12 2 他・東京都
衣笠 衣笠の「本陣」で天ぷらそば ロータリーの脇にある立ち食い蕎麦。いや、椅子があるから・・・立ち食わない蕎麦か。駅周辺にどっか面白そうなお店がないか探検してたわけ。つか、色々ありすぎて困っちゃったんだけどさ、中でも、やけに引っかかっ... 14.05.12 4 衣笠
イセザキモール 伊勢佐木町の「龍鳳」で豚すね肉の柔らか煮 ドンキの向かいにある広東料理店。 ”第二の横浜中華街” と呼ばれ、観光街とは毛色の異なる本国人向けのお店が連なる伊勢佐木町界隈。活力ある新規出店も少なくない中で、諸々ひっくるめて最高峰と言えるのがこち... 21.11.16 6 イセザキモール
お土産(甘) 京都・四条大宮の「亀屋良長」でスライスようかん 横浜高島屋の銘菓百選に売ってましたよ。京都の「亀屋吉長」というと鳥羽玉を看板菓子にした、わりとメジャーなお店ですよね。近年はパリ帰りのパティシエールと組んだ洋テイストの商品や「SOUSOU」とのコラボ... 19.09.05 0 お土産(甘)
福富町 福富町の「イタリーノ」でエビグラタン 福富町の韓国街に佇むイタリア料理を掲げた洋食店。見知った風景とはいえ、入店時にほんのり身構えてしまう店、イタリーノ。席を埋めるひとクセありげな客層と、どこぞの安スーパーにかかってそうな、キーボードがフ... 16.12.13 4 福富町
湘南台 湘南台の「豚菜」でハーフタルタルチキンカツ定食 駅の近くにあるパワー定食店。久々に寄ってみましたが、やはり女性客の気配すら確認できないメンズ見本市のような店内であります。居酒屋利用もできますが、基本は揚げ物を中心とした定食がメインのお店。それも、ダ... 17.01.29 2 湘南台
東口 横浜駅「崎陽軒」の ちむどんどんする横浜・沖縄弁当、お赤飯弁当 今年は沖縄の本土復帰50周年とのことで、各種プロモーションがどーーっと展開する様が、なんだか気持ち悪くもあります。本来ならば、イデオロギーを燻ぶらせた皆さんが一発ぶちかませるタイミングでもあったのに、... 22.06.07 1 東口
銀座・有楽町 有楽町の「大阪百貨店」でたこ焼き 交通会館にある大阪アンテナショップの軽食コーナー。今や諸国物産ビルとして、かつての賑わいを取り戻した交通会館。大阪のお店までできていたとは知らなかったよ!にぎやかによく集客しているご様子。ただ、大阪の... 12.11.19 4 銀座・有楽町
秩父長瀞 オレと秩父と豚とまんじゅう 秩父に行ってきました!横浜からは日帰りできなくもない距離でありますが、よくよく考えてみるとビミョーにしんどい埼玉の山ん中。いつも旅の候補には挙がるものの、いまいち決め手に欠ける目的地でありました。地域... 22.06.11 22.07.13 6 秩父長瀞
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「たつ呑や」で中トロとマグロフライ定食 商店街にできたマグロ定食店。情報くださった皆様、ありがとね。元は「松井水産」系の「市場食堂」だった場所。なかなか良いお店だったんだけど、途中、経営が変わったんだかで、ややクオリティがグダついて、そのま... 20.07.30 20.08.03 0 横浜橋商店街