帯広 帯広「六花亭 帯広本店」のマルセイアイスサンド、雪こんチーズ 本店2階の喫茶室とは別に、1階売店の奥には立食コーナーが設置されております。これは、ちょっと面白いなと思いました。せっかく本店に来たんだから、買い物だけで帰るはもったいない!もちろん、遠方からのお客さ... 23.08.12 2 帯広
他・東京都 浅草の「ふなわかふぇ」で芋ようかんソフトパフェ 雷門の向かい側にあるカフェ。芋ようかんでおなじみの「舟和」が手掛けるお店です。大晦日は諸事情で両国に泊まったこともあり、せっかくなので、お江戸で初詣でもしてみるべかとタクシーですぐ近くの浅草寺にやって... 20.01.23 0 他・東京都
高崎 群馬八幡の「微笑庵」でちご餅 高崎安中渋川線にある和菓子屋さん。今まで食べた中で、一番旨い、いちご大福ですよっ!!高崎駅には「群馬いろは」という素晴らしきお土産スポットがありますが、駅前のOPAにも「高崎じまん」という気の利いたお... 22.05.28 0 高崎
石川町 石川町の「マーケットテラスカフェ」でレーズンデニッシュ 川沿いに出来たカフェ。ひらがな商店街とか、あの界隈で設立されたの街づくり団体が運営するお店みたい。壁沿いにレンタル販売ボックスがあったり、各種イベントも開催するようなコミニティカフェになるようです。た... 17.06.09 0 石川町
銀座・有楽町 有楽町の「ジャポネ」でジャリコ インズ3に入るスパゲティ店。まるで表には見せちゃいけないもののように、マックや女ルノアールで目隠しをされた奥の院にあります。覗いてみると、樹液に群がる甲虫のごとく、背広姿のお父さん達がぎゅうぎゅう詰め... 18.09.30 2 銀座・有楽町
小田原 小田原の「ういろう」で雨あがり 東海道沿いにあるお菓子屋さん。名前の通り、ういろうの元祖を名乗っているお店ですよね。これが世に聞く小田原城か・・・と思ってしまった遠来の方も多いのではないでしょうか。一介のお菓子屋には分不相応なこの威... 15.07.07 16.02.19 0 小田原
追浜 追浜の「ツキコヤ」でフレンチトースト 遥か山の上のカフェ。いやぁ、この秘境に再訪するとは思いませんでした。追浜のスカスカな商店街をひたすら歩き、期間工寮の脇をひたすら登り、”緑豊かな丘の上に佇む交流の街。街並みを彩るのは家族の幸せな笑顔、... 18.11.22 0 追浜
東村山 東村山の「茶かわせみ」でフルーツ錦玉、冷茶 北山公園の手前にある憩いのお茶処。菖蒲で有名な北山公園もその他の時期は概ねパッとしないし、わざわざ横浜からこのお店にやってくるニッチな旅人がどんくらいいるものか。おそらく測定不能な値ではないかと思われ... 22.06.14 0 東村山
喜多方 喜多方の「あべ食堂」で中華そば 喜多方ラーメンの有名店の一つ。このお店でも「朝ラー」が楽しめますよ!お店は住宅地の中にあるのですが、前の通りには古い商店も並び、すごくノスタルジックな風景よ。お客は入ってますが、やはり行列はありません... 11.09.17 0 喜多方
姫路 春の姫路城とがまん坂 駅前からズドーンと貫通する通りの先に、姫・路・城!否応なく気分が盛り上がりますよね!世界遺産登録を契機に行われた、平成の大修理。その成果を拝んでおりませんでしたので、旅の合間にちょこっとだけ覗いてきた... 23.05.18 23.06.13 6 姫路
松江 シャミネ松江の「たたらや」で島根牛みそ玉半丼 松江駅のコンコースに入る出雲そばのお店。松江駅の開業当時から駅弁を販売している「一文字家」が経営しております。ねぇ、聞いてよ。駅弁を買って帰ろうと思ったらさ、正午の段階でまともに販売されてないのよ。店... 23.06.10 0 松江