天王町 天王町の「ベーカリー キキ」でトトロパン 旧東海道沿いにあるパン屋さん。目下、このレポを書くために、色々と思い出しているところなのですが、ザ・フーならぬ、ザ・フツーといった感じで、CSIばりの分析力をもってしても、特徴を述べるのが難しいお店で... 15.06.07 2 天王町
磯子・根岸 磯子の「スリーペンギンズ コーヒー&ロースター」でコーヒーゼリー 滝頭バス基地の脇にある自家焙煎の珈琲屋さん。イートインも出来るよ。この日はなんと先客がいた!つーか、お客がいることに驚いてしまったら失礼なんだけどさ。なにせ立地が立地なので、満席なんて場面は無さそうな... 12.12.12 0 磯子・根岸
横浜の話題 「日本ナポリタン学会」の問題点を記録する 皆さんは「日本ナポリタン学会」という団体をご存知でしょうか?コック帽に赤いエプロン姿の学会長が、ナポリタンを紹介する記事に、テキトーなコメントを寄せているのを時折見かけますよね。私は大っ嫌いなのよ!ぶ... 21.06.26 23.10.09 26 横浜の話題
鎌倉 【閉店】鎌倉の「オクシモロン オナリ」でエスニックそぼろカレー(大辛) 紀伊国屋の駐車場脇にできたカレー店。小町の人気店の支店です。近年カレー偏差値の高くなっている鎌倉でも、特に注目されているお店だよね。ずっとカッコだけのなんちゃってかと思ってたんだけど、マニアたちからの... 15.11.14 22.05.25 2 鎌倉
蒔田 【閉店】蒔田の「蒔田のコーヒー屋さん」でホットサンド(M) 宮元町三丁目交差点のすぐそば。花屋と服屋の間を入っていったとこにある自家焙煎珈琲屋さん。ここにも久々に寄りました。とてもイイお店なんだけど、表通りからは分かりづれぇんだ!フリで入るお客さんはほとんどい... 13.03.02 3 蒔田
沼津 沼津港の「沼津深海プリン工房 」で深海プリン 沼津港にあるプリンの専門店。近隣では「熱海プリン」などがブレイクしておりますが、全国の観光地でで瓶詰めプリンの専門店を目にするようになりましたよね。こちらの元々は寿司の「磯丸」が入っていた場所。同じく... 21.01.23 22.12.08 0 沼津
大口 大口の「宝明楼」でイフメン ななしま通りにある中華屋さん。大口って、わりと中華な街なのかもね。大中華街を要する横浜は、よそに比べると中華料理文化が根付いている土地と言えるのではないでしょうか。まぁ、特異と言えるほどの目立った差が... 19.06.29 19.06.30 2 大口
弘明寺 弘明寺の「まえたん」で担々もやし麺 商店街の脇道にあるスゲー旨い担々麺のお店。この日は平日の夜営業が始まった直後に寄ったんだけど、すぐ満席になってたわ。ぶっちゃけ、それっぽくは見えない外観でありますが、おいしいもんは隠せないということで... 18.11.03 0 弘明寺
横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「汐カフェ」でチョコマーブルNYチーズケーキ 市役所の近くにあるカフェ。前回、とても気に入ったので、再訪したんだよ。この日はお昼すぎに入ったので、小さな店内はランチを楽しむお客さんで賑わってたわ。席に着くなり、お姉さんが深刻な表情で言うのよ。「す... 14.06.06 16.02.19 2 横須賀中央
ジョイナス ジョイナスの「横浜なかや 大関本店」で味噌煮込うどん定食 B2Fにある名古屋風きしめんと味噌煮込うどんのお店。先ごろ大規模なリニューアルを果たした西口の地下街でありますが、ザ・ダイヤモンド時代から残る数少ない飲食店の一つがこちらであります。なぜなら、相鉄がテ... 17.01.10 22.02.11 2 ジョイナス
横浜そごう 横浜そごうの「とらや」で生菓子 地下食品階に入る「とらや」です。横浜駅では西口の「高島屋」にもお店が入っているのですが、季節の生菓子を扱っているのはこちらのみだったと思います。うちでもたまに買ってきますよ。言わずと知れた全国ブランド... 19.05.25 21.12.18 0 横浜そごう