おしらせ&雑記

あけおめ

読者の皆様、あけましておめでとうございます。大晦日のももクロ音楽祭をご覧になりましたでしょうか? まさかのトリで出てきた吉田栄作の熱唱を聴き、洗いたてのTシャツのような気分で2021年を締めくくること...
2
他・地下鉄

【閉店】 上永谷の「ラサ」でフライドライスセット

駅前の坂を丸山台中の辺りまで登ったとこにあるお店。横浜でも珍しいフィリピン料理のお店らしいよ。上永谷・・・そうそう降りない駅なんだけど、まぁ、立ち並ぶお宅が広くって、目がくらむわね~メイン通り沿いのお...
2
秩父長瀞

上長瀞の「阿左美冷蔵 本店」で蔵元秘伝みつ 極みスペシャル

彩甲斐街道にある有名なかき氷店です。天然氷を用いたゴージャスなかき氷のブーム。その魁となったお店ですよね。ハイシーズンには数時間は列ぶとのことで、暑くなる前にやっつけちまおうというのが、旅の目的の一つ...
0
他・東京都

水天宮の「重盛永信堂」で人形焼、ゼイタク煎餅

水天宮前の交差点にある人形焼の老舗。来るとついつい買っちゃうデブ。正義、その名は糖分。人形焼といえば、ご当地、人形町を発祥とする、お江戸らしいお菓子ですね。今日ではキャラクターものなど、いろんな形もの...
0
お食事

京都駅の「原了郭」でカレーうどん

元禄16年に赤穂浪士原惣右衛門の一子が祇園に創業した剃髪店がルーツ。その後は漢方由来の香煎を主に扱ってきたらしいのですが、現代では黒七味のイメージが強いですね。スパイスを扱う関係で、近年カレーに手を出...
0
池袋

池袋の「すずめや」でどら焼き

「ジュンク堂」の裏手にあるお菓子屋さん。うおー、やっと買うことが出来たよーーー!こちらのどら焼きは都内有数だという高い評判を聞いてたのですよ。私も池袋に寄るようになって以降、ちょいちょい買いに来てはい...
0
屋台

横浜中華街の「老北京」で大肉まん

関帝廟通りにある時間無制限食べ放題の中華店。皆さんは春節に行われた紅包くじのことを覚えてらっしゃいますでしょうか?くじ引き代と同額の赤レンガ倉庫割引券がついてくるから、決して損はしないぜというアレです...
2
阪東橋

【改名】阪東橋の「和食 いちばん」で豚生姜焼き定食

大通り公園沿いにある和食店。ゲス中華で知られる「中華一番」の姉妹店てことでやはり全く眠らないお店だったのですが、最近は時間短縮しているのね。正直、好んで入りたいとは思わんお店です。でも、何年かに一度、...
0

石川の「かが・のと味自慢」から つきあかり

「全農 石川県本部」が運営するネットショップです。今回取り寄せたお米は、つきあかり。農研機構によって開発された比較的新しい品種で、北陸で栽培された商品が多いようです。主力のこしひかりに比べ、2週間ほど...
0