小田原

小田原の「ちん里う」で曽我の甘梅

駅前にある梅干屋さん。先ごろハルネに出店した焼菓子屋さんは、ソッコーで撤退して、こちらに吸収されてます。料亭にルーツを持つお店らしく、ゴリゴリの梅干し専科ではなく、お菓子や加工品なども幅広く扱っていま...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「ばんぶー」で鶏のから揚げ定食

「へびや」の隣にある鶏居酒屋。たしか、吉田町から移転してきたお店でしたよね。お昼から通し営業で頑張っている界隈でも珍しい飲み屋さん。良さげなランチメニューも出しているので、下戸の私も気になっておりまし...
10
洋カフェ

京都・千本七本松の「シーシーズ」でチョコキューピッド

丸太町通にあるケーキ屋さん。歴史タイムカプセルである京都の街には、オールドスタイルのアメリカンケーキまで保存されているのか!場所は二条城の北西。やっぱし、観光客がアクセスするようなとこじゃないよね。私...
0
松江

シャミネ松江の「たたらや」で島根牛みそ玉半丼

松江駅のコンコースに入る出雲そばのお店。松江駅の開業当時から駅弁を販売している「一文字家」が経営しております。ねぇ、聞いてよ。駅弁を買って帰ろうと思ったらさ、正午の段階でまともに販売されてないのよ。店...
0
白楽・六角橋

【閉店】六角橋の「定食 ダックス」でカツ丼

六角橋西町のバス停近にある学生食堂。数年ぶりの訪問になりましたが、まだ営業されていました!店内は相変わらず、さっぱり綺麗に維持されていますね。平日お昼のみの短い営業。メニューはどれも安価で、手抜きなし...
0
川崎駅

ラゾーナ川崎の「金子半之助」で江戸前天丼

フードコートに入った天丼屋さん。日本橋でババア達が何時間も並んでるっつ-あのお店だよな!なんだかんだ文句を吐いていても、人気と聞くとつい食べてみたくなるミーハー性分を否定はしないよっ!しかし、ラゾーナ...
8
阪東橋

阪東橋の「麺や 太華」でラーメン

商店街の入口に出来た尾道ラーメン店。戸塚のトツカーナでオープン当初から人気が続いているお店の支店です。屋号もあやかっていますが、竹原「太華園」にルーツを持つというラーメンがいただけます。未だに看板も残...
0
お土産(辛)

京都・千本今出川の「京佃煮舗 きゃら」で茶さんしょう

今出川通沿いにある佃煮屋さん。京都お土産大全に導かれて、寄ってみたんだ。うっかりすると通り過ぎてしまうような店構えです。上七軒とか観光地も近いんだけど、フリで入ってくるお客さんはほとんどいないんだとか...
0
屋台

横浜中華街の「馬さんの点心坊」で上海肉月餅

関帝廟通りにあるお土産屋さん。近年とみに思うのですが、中華街という街はモードの移り変わりがクッソ早いですね。同じお店、同じ料理が延々掲載された昭和のガイドブック時代も大概だったけどさ。「皇朝」や「梅蘭...
0
果実

愛媛の「フレッシュつちやま」からファミリーセット

宇和島の柑橘ショップ。お気に入りで何度もリピート購入してたお店よ。でも、最近、楽天外のよく分からんポイントサイトみたいなのへの誘導が露骨になってて、仁義的にどうなのかなと、距離をとっていた次第。でも、...
0
井土ヶ谷

【閉店】井土ヶ谷の「ピーパルツリー」でダルバートランチ

永田にあるインド・ネパール料理店。みうけんさん、オススメありがとう!このビル、昔のままだな。かつて戸塚からの帰り道に、ここに入っていた特に旨くもない中華屋で、よく食事した思い出がありますよ。さて、こち...
0