姫路 姫路の「伊勢屋本店」で玉椿、塩味饅頭 西二階町商店街にある和菓子店。元禄年間創業という老舗です。姫路城前の東西に、長~いアーケードが維持されておりました。この二階町、西二階町商店街は、かつての西国街道になるんだそうです。なるほど、通常の生... 23.05.18 0 姫路
東神奈川 仲木戸の「東」で宿場そば 第一京浜の裏手にあるお蕎麦屋さん。ぽん太さん、オススメサンキュー!こう見るとけっこう立派な構えなんだけど、案外、奥行きはないんだね、食事スペースはこじんまりとした感じ。この日は暑かったこともあって、お... 13.07.29 0 東神奈川
本牧・山手駅 本牧の「ようせいのいたずら」で桃のグラタン マイカルの手前にあるケーキ屋さん。なんかどこぞの児童ポルノみたいな店名だよな。ちょっと前にイートイン席ができて、私もやっと味見に寄ることが出来ました、お店は木目あふれる自然派テイストで良い感じ。ケース... 15.09.08 0 本牧・山手駅
富士市 富士「富士製パン」の白いようかんぱん 清水駅の「ベルマートキオスク」で購入したもの。ようかんパンで知られる「富士製パン」コロナ禍での休校対応に苦慮して、とうとう撤退することになりましたが、長らく給食用のパンの供給を担ってきたローカルベーカ... 23.02.11 0 富士市
シーサイドライン 【閉店】横浜南部市場の「浜小屋」でミックスフライ定食 南部市場に出来た東北復興食堂。被災地支援をしている市場の有志やNPOが中心になって運営しており、気仙沼から送られてくる海の幸が楽しめるんだとか。お店は食品関連卸売センターの中。週末なんかは一般のお客さ... 14.03.10 20.03.19 0 シーサイドライン
蒔田 【閉店】蒔田の「ロッシュ」でハンバーグステーキ(洋風) 無量寺近くの洋食屋さん。久しぶりに寄ってみたよ。お店の老夫婦がお出迎え。息子さん?は休憩中かな。ランチはとっくに終わってる時間で、他にお客もいなかったんだけど、こうして午後も通しでやっていてくれるのは... 10.09.19 25.06.19 2 蒔田
阪東橋 【改名】阪東橋の「和食 いちばん」で豚生姜焼き定食 大通り公園沿いにある和食店。ゲス中華で知られる「中華一番」の姉妹店てことでやはり全く眠らないお店だったのですが、最近は時間短縮しているのね。正直、好んで入りたいとは思わんお店です。でも、何年かに一度、... 16.02.14 0 阪東橋
戸塚 トツカーナの「カフェ コスモス」で自家製なめらかプリン 戸塚パルソの1F(?)に入った喫茶店。商店街からの移転組とのこと。ここは市役所や共済病院へ続く、旧商店街にあたる立地。やや薄暗くはあるんだけど、モールの喧騒から離れ、ちょっと息抜きするにはいい場所かも... 10.04.05 0 戸塚
MM・桜木町 ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルの「オーシャンテラス」でランチブッフェ インターコンチのビュッフェダイニング。お正月に行ってきました。おせちや年越しそばは、もう勘弁して!という奥様方も多いと思います。本来、お正月にゆっくりするための作り置きなのに、当日何もしないで済むわけ... 22.01.07 17 MM・桜木町