戸塚 戸塚の「喜楽堂」で草大福、柿の種 区役所通りの一本裏にある和菓子屋さん。まめさんからオススメもらっていたので寄ってみたよ!ここにお菓子やさんがあったとは気がつかなかった!お店は昭和な町の和菓子屋さんて感じ。奥に声をかけるとハリセンボン... 10.05.09 6 戸塚
井土ヶ谷 井土ヶ谷の「足立製麺所」で鴨せいろ 平戸桜木道路沿いにあるお蕎麦屋さん。前に家族が食べて気に入ったという話で、私も続きました。通りがかりに気にはなってたんだけどね。とりあえず、伊勢佐木町の「和そば」とは関係ないっぽいな。店内は今風ラーメ... 15.09.29 2 井土ヶ谷
屋台 横浜中華街の「横浜炸鶏排」で台湾唐揚 南門シルクロードに出来た鶏排店。浅草に先行して出店しているお店みたいだね。ここって以前は何があったかなと思ったら、焼きそばがおいしかった「留仙閣」かぁ。気がつかないうちに、古いお店がどんどん無くなって... 19.05.21 6 屋台
弘明寺 弘明寺の「盛光堂総本舗 」で観音最中 地下鉄の駅前にある和菓子屋さん。なるほど、和田町の「盛光堂」もここの系列だったのか。昭和6年創業ということで、横浜では老舗と言っていいお店です。ただ、弘明寺観音自体が、ああ見えてえっらく歴史のあるお寺... 18.01.20 0 弘明寺
横浜橋商店街 【移転】横浜橋商店街の「せんだい」でらーめん 商店街にあるラーメン屋さん。先ごろ「せんだい閉店」の報が流れてきて、戦慄した私。うちの近所は家系ラーメン店には事欠かない環境ではありますが、その中で最も旨いと思うお店だからです。でも、繁く通っているわ... 17.06.09 23.09.21 2 横浜橋商店街
博多 博多駅地下街の「名代ラーメン亭」でラーメン 博多口側の地下街にあるラーメン店。ご当地の昔ながらのお味を提供するお店なんだって。近代化している駅施設に対し、こちらの地下街はまだまだ昭和を引きずった雰囲気ですね。中でもコテコテなのが、こちらのお店で... 23.05.21 2 博多
横須賀中央 【閉店】よこすかポートマーケットで「横須賀ジェラートファクトリー」でみなみさんの塩ココア ポートマーケットに入るジェラート屋さん。場内に工房も併設されており、作りたてのジェラートをいただくことができます。よこすかポートマーケットはお気に入りの施設で、なんだかんだで、横須賀に来る度に立寄って... 16.07.17 20.01.11 0 横須賀中央
喫茶 横浜中華街の「コトブキカフェ」で香港西多士 中山路の外れにあるカフェ。nanさん、オススメありがとね!コロナ禍にオープンして、暫く経つわけですが、いまいち食指が伸びなかったのよね。強いてカテゴライズするなら、紅茶を飲ませる喫茶店なんだけど、中華... 23.05.16 4 喫茶
喫茶 横浜中華街の「ロウロウカフェ」でマンゴープリン アジアン服飾ブランド「ROUROU」のカフェ。中山路のブティックの裏手にひっそりオープンしていたのよ。暗い路地裏に入っていく感じがいいよね。隠れ家なお店の中は、紫を基調にしたアジアンサイケで彩られ、い... 14.04.15 19.06.28 0 喫茶
関内 関内の「横浜スタジアム」でベイカラ、青星寮カレー 横浜ベイスターズの本拠地です。横浜球団といえば、あらゆる意味で最底辺を這いずっていたわけですが、DeNA傘下になって以降、少なくとも観戦環境においては著しく改善されており、生で野球を観る楽しみというも... 16.05.03 19.07.03 4 関内
黄金町 【閉店】黄金町の「めしきんぐ」でGファイヤーきんぐ 駅前にできたまんぷく食堂。旧ちょんの間街への入口です。近年、このエリアで行われている現代アートな町おこしは、全国的にもすこぶる高い評価を受けていますね。その成果により、週末には多くの人々が賑わうエリア... 20.05.21 25.05.13 0 黄金町