他・名古屋

名古屋・矢場町の「雀おどり總本店」であんみつ

大津通にある安政三年創業という老舗菓子店。ういろを看板に、生菓子や最中もを作っているお店です。甘味屋さんとしても有名みたいなのよ。皆さん、向かいの松坂屋はんでお買い物しはってから、こちらで一服されます...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「海幸 丼丸」でうおがし丼

浦舟町に出来た海鮮丼屋さん。近年、店舗数を増やしているグループ店だよね。いまサイトを見てみたら、ちょっと変わっていて、”丼丸”というのれんと、大まかな枠組みを共有するだけで、店名やメニュー、盛りなんか...
0
他・東京都

錦糸町の「山田家」で人形焼

駅前にある人形焼屋さん。お土産に買ってきて貰ったものです。けっこう有名なお店ですが、私は初めて食べるような気がするんだよなぁ。なんといってもこのルックスでしょ!本所七不思議をモチーフにしたタヌキ型が愛...
0
那覇スイーツ

那覇・美栄橋の「富士屋 泊本店」で富士屋ぜんざい

港の近くにあるぜんざいのお店。かき氷の下に煮豆が隠れた沖縄ぜんざいを初めて食べた思い出のお店。那覇にはぜんざいを出すお店は多いけど、専門的に扱っているお店ってそれほど多くないんだよね。前は国際通りの近...
0
川崎駅

【閉店】川崎アゼリアの「飯蔵」でカステラ切り落とし

地下街にあるお弁当屋さん。かつて横浜のダイヤモンド地下街にあった「ルナーフード」やっぱ、サンドイッチやお弁当を売るスタンドだったんだけど、もう一つの名物が、ヤマザキパンから仕入れてるらしいカステラの切...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「三亀」で三亀ラーメン

”日本一かわいい” を称する三吉橋商店街に出来たお店。かつては横浜橋から川向うの八幡町に至るまで商店街が続いており、その中間部分。大衆演劇の「三吉演芸場」があることでも知られておりますが、実態はもっぱ...
2
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「錦ちゃん餃子楼」で牛バラ飯+餃子セット

鎌倉街道沿いにある中華屋さん。ラ・ベルラさんからオススメもらってたんだよね。こんな名前だしさ・・・このろくでも無い地元への不信感ての?近くのお店にはあんまり期待値が上がらない病ての?そんなこんなで、や...
0
福富町

若葉町の「そうる肉食堂 承」で蒸し牛タン定食

ピアゴの裏にできた韓国食堂。まぜそば屋が潰れた後に入ったお店ですね。またコリアンかよーって思ったんだけど、周辺の料理店とはちょい違うスタイルみたいなの。焼肉やチゲなどのセット、ビビンバや韓国麺類等を主...
0
沼津

沼津の「やば珈琲」でナポリタンセット

仲見世商店街にあるコーヒー店。名古屋を中心に展開する「セントラルホールディングス」系の喫茶ブランド。目下の営業は本店、沼津店、札幌店の3店のみということなので、もはやご当地店扱いでもよさそうな「やば珈...
0
ニュウマン&シァル

ニュウマン横浜の「ブラッスリー ルービン」でキューバ風ローストポーク

8階の映画館の入口にあるグリルレストラン。「シティベーカリー」の系列店で、若干開店が遅れていましたが、その後の営業は堅調のようですね。客席をざっと見渡すと、小金を持ってそうな若いお姉さんや奥様たちの姿...
0
他・川崎市

小田栄の「多摩川菓子店」で本練羊羹

追分交差点にある和菓子の名店。久々にお店まで足を伸ばしてみましたよ。看板商品の追分まんじゅうは、川崎一の、いや、神奈川で一番のお饅頭だと思っているの。デカい! 安い! とにかく旨い! そんな奇跡の逸品...
0