山下町 山下公園の「フィリピンフェスティバル 2012」 山下公園で行われたフィリピンフェスに行って来ました。フィリピンフェス!東京では実績があるようですが、横浜での開催はたぶん初めてなんじゃなかろうか!この週末は天気も不安定だったのですが、会場は思った以上... 12.09.08 0 山下町
他・島根 雲南市「西八製菓」のわかめ菓子 木次町にある島根駄菓子の製造所。松江のお土産売り場で変わったものを発見いたしましたよ。その名も、わかめ菓子!かつては出雲大社土産の定番として愛されていた商品らしいのですが、次第に廃れていって、今日で流... 23.07.15 2 他・島根
吉田町 吉田町の「まちじゅうビアガーデン 2012」 吉田町の本通りで行われる夏の飲食イベント。近隣の飲食店がお酒やおつまみなどの屋台を出すというので、楽しみにしていたんだよね。。今年は7月と8月、それぞれ1日づつ開催されました。イベントは本通りを通行止... 12.09.01 0 吉田町
白楽・六角橋 【移転】白楽の「近平家」でタンタンメン 横浜上麻生道路沿いに出来たラーメン屋さん。家系っぽい名前だけど、タンタンメンのお店。神奈川にはいくつかのローカル麺が存在するんだけど、小田原の「四川」というお店を始祖とするタンタンメンもその一つ。私も... 14.05.12 0 白楽・六角橋
関内 【閉店】関内の「カフェ モングー」でチョコブラウニー 教文センターの裏にある隠れ家お菓子カフェ。営業時間の関係でなかなか寄れないんだけど、いつも気になってるお店なんだよね。せめて写真だけでもと楽しみにしてたブログも、限定公開になってしまって実に残念だ・・... 12.05.27 2 関内
ふるさと納税 八代市から「ふるさと 直送便 セット A 」 熊本県八代市からのふるさと納税返礼品です。今回は令和2年7月豪雨の被災自治体からピックアップしました。商品は「DOMやつしろ」からの発送です。八代市は縁なき土地。ですが、こうして、とりどりの産品を見る... 21.03.03 0 ふるさと納税
広東料理 【閉店】横浜中華街の「留仙閣」で五目炒麺 南門シルクロードの外れにある広東料理店。中華街の外れでもあるんだが、それにしても主張してこないお店である。中が暗いせいか、トリックアート並の埋没感・・・そんなわけで、長らく謎のお店という存在だったのだ... 09.05.22 19.05.19 2 広東料理
他・地下鉄 【閉店】三ツ沢下町の「カフェ フラッティー」でさばサンド 大通りにあるカフェ。散策中に、”さばサンド” のノボリが目に突き刺さってきましたよ。店内には意外と奥行きがあり、すっきり広々としています。お店はにこやかなお姉さんが一人で対応しており、まずは入ってすぐ... 19.01.31 22.02.05 2 他・地下鉄
他・神奈川県 秦野の「白笹うどん 多奈加」で特製肉味噌うどん 白笹神社の近くにあるうどん屋さん。秦野、超久しぶり!やたら水が湧く以外はなんもないとこなんだよな。落花生とタバコが名産という時点で、土地の荒れっぷりも窺い知れるわけです。でも、空気はいいし、小田急を手... 17.09.27 17.11.08 0 他・神奈川県
蒔田 蒔田の「孫特家」で麻婆茄子 井土ヶ谷中町にある中華屋さん。以前、オープン準備のタイミングに通りがかったのよ。んで、看板見上げたら 「四五六菜館」 の孫さんの顔がくっついてて、なんじゃー!と。その後、ランチ営業も始めたようで、やっ... 19.08.03 6 蒔田
長者町 長者町の「しげた」で甘夏大福 神奈川銀行の隣にある和菓子店。ついにやってきました! 甘夏大福の季節です!私、大のお気に入りである、このお菓子。世間的にはいちご大福の人気の方がずっと高ぇもんだから、いちごの旬なぞとっくに終わっていて... 21.06.06 4 長者町