蒔田

蒔田の「酔園」でパイコーチャーハン

若宮町に不死鳥のごとく復活した中華店。名無しさん、情報ありがとね!酔園燃ゆ!! という報が一部界隈を震撼させた昨年末。どうやら、鍋に火をかけたまま出かけちゃったというベタらしいのですが、付近では「翠仙...
2
帯広

帯広の「六花亭」からシーフォームケーキ他いろいろ

帯広発、北海道を代表するお菓子屋さんです。お土産の定番でもありますし、関東での認知度もすこぶる高いお店。特にバターサンドやストロベリーチョコのイメージが強いと思います。実は、その他にもめっちゃいろんな...
2
上大岡

【閉店】ウィング上大岡の「ミサキドーナツ」でシュガー

ウィングの地下に入ったドーナツ屋さん。前に入ってた「黄金焼」は百貨店よりも古い地場のお店だったんだよね。なんと「プチ・フルール」の前身であったらしいよ。京急も「御座候」をぶつけなくてもよかったのにな。...
4
小田原

小田原の「イルバーチョ」でメロンパン

駅前の商店街にあるイタリアンかな。パンを売っているのが窓から見えて、試しに寄ってみたんだよ。比較的新しいお店なんじゃなかろうか?パッと見た限り、気さくなイタリアンバルって感じのお店で、お昼はカフェっぽ...
0
元町

【閉店】元町の「テンガロンハット」でポップコーンパフェ

川沿いにあるグルメポップコーンのお店。元町に出店といっても、あんま楽な商売ではなさそうだな。仲通りはだいぶお店も増えてきたけど、海岸通の方を歩く人はあんまいないもんね。店名通り、ハットをかぶったオジサ...
0
石川町

山手・山元町の「仙良庵」でニ色天せいろ

簑沢入り口の交差点にあるおそば屋さん。昔から蕎麦のおいしいお店として名が知れていたんだよね。店に貼ってあった新聞記事を見たら「一茶庵」の系統なんだ。しばらく閉めていたらしいんだけど、また復活してがんば...
2
松江

松江・乃木の「清松庵 たちばな」で珈琲あんみつ

宍道湖畔のお菓子屋さん。 母体は米子に本店のある「リビドー洋菓子店」なのか。こちらは、先ごろ松江地裁の隣にあった「リビドー松江店」を吸収して、和洋菓子それぞれを扱う店舗になっておりました。どちらも現代...
0
他・横須賀

衣笠の「関口牧場」でソフトクリーム

ぜんぜん衣笠じゃないっす。むしろ佐島の方に近い、車でしかいけないような場所よ。自家牧場のミルクを使ったソフトクリームで有名なお店。さすがにすぐ脇にある牛舎は分かるんだけど、このルックス・・・どこがお店...
0
白楽・六角橋

六角橋の「ソフト珈琲」で焼肉定食

神大の近くにあるランチスポットはまれぽで見るまで知らなんだわ。六角橋は好きな街でたまに散歩するんだけどさ、デブ的に坂を登るという発想はまかりまちがっても出てこないわけよ。なるほど、大学のまわりにもチラ...
2